能力試験1級の対策文法問題集第3回(下)
問題Ⅱ 次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 「どうぞ宜しくお願いいたします」
「はい、わかりました。検討 」
1 してさしあげます 2 していただきます
3 させてくださいます 4 させていただきます
2) 「先ほどお電話した山田ですが、できてますか。」
「すみません、もう少々時間がかかりますので、こちらででしょうか」
1 お待たせいたします 2 お待ちなさいます
3 お待ちしてくださいます 4 お待ち願えません
3) 一度、先生の奥様にも 、料理のことなどお伺いしたいと思っております。
1 ご覧になって 2 お目にかけて
3 お目にかかって 4 ご覧なさって
4) 「ああ、きみの論文、読みましたよ。」
「どうもありがとうございます。ぜひ先生のご意見を と存じます」
1 うけたまわりたい 2 お聞かせください
3 聞かされたい 4 聞いてさしあげよう
5) 「やあ、ようこそいらっしゃいました」
「本日は 、ほんとうにありがとうございました」
1 お招きいたしましてて 2 お招きいただきまして
3 お招きさせてくださいまして 4 お招きなさいまして
問題Ⅲ 次の文の下線部にはどんな言葉を入れたらよいか。1~4から最も適当なものを選びなさい。
1) 勉強にも方法がある。ただ長い時間勉強すればいいという 。
1 ものがある 2 ものではない
3 までのことだ 4 までもない
2) 結果的には約束を守れなかったが、私には最初からうそをつく 。
1 しまつではなかった 2 きわまりなかった
3 ばかりではなかった 4 つもりはなかった
3) 留学生という立場では、他に方法がない以上、一度帰国して親に相談する 。
1 わけない 2 しかない 3 こともない 4 までもない
4) 会社の命運がかかっている大事な仕事を 。
1 遅れるわけにはいかない 2 遅れないわけにはいかない
3 遅らせるわけにはいかない 4 遅らせないわけにはいかない
5) 地震の影響が心配されたが、被害は思った 。
1 ものではなかった 2 ほどではなかった
3 わけではなかった 4 ばかりではなかった
6) 久しぶりに友人から映画の誘いがあったが、試験の前だったので、それ 。
1 ほどではなかった 2 ばかりではなかった
3 どころではなかった 4 よりほかなかった
7) 事件を起こした社員のみならず、その社員に指示を出した社長こそ責任を問われる 。
1 べきではない 2 べきではないか
3 ようがない 4 ようではないか
8) どんなに生活習慣が変わったとはいえ、今の若者もやはり日本人であることに 。
1 かわらざるをえない 2 かわりはない
3 かわりかねない 4 かわるべからず
9) 不況が続き、このままでは更に多くの中小企業が倒産に追い込まれる 。
1 覚えがある 2 恐れがある
3 向きがある 4 嫌いがある
10) 初めて東京で地震を体験したときは震度3にも満たない弱震だったとはいえ、心配で 。
1 たえなかった 2 おかなかった
3 ならなかった 4 やまなかった
11) 同姓同名であったため、危うく私が犯人にされる 。
1 ばかりだった 2 ほかなかった
3 ところだった 4 どころではなかった
12) どの大学であれ、同じ学科であれば、学ぶ内容自体はたいして 。
1 おなじであるだろう 2 おなじでないだろう
3 かわりがあるだろう 4 かわりはないだろう
13) 新企画の中止が決まろうとしているが、担当した者たちが反対であることは 。
1 言うはずもない 2 言うべきではない
3 言いようがない 4 言うまでもない
14) 内閣不信任案が否決されたからといって、首相が信任されたという 。
1 わけである 2 わけではない
3 わけもない 4 わけがある
15) 健康ブームと言われるが、それは現代社会が不健康であることの反映 。
1 にはあたらない 2 にほかならない
3 といったらない 4 とは限らない
16) もう彼とも10年以上のつきあいになるが、今も彼のファッション感覚だけは理解 。
1 せずにはいられない 2 しかねる
3 するよりほかない 4 しかねない
17) 少年による凶悪犯罪が増えている。その親はもちろん学校教育の責任も問われずには 。
1 すまないだろう 2 おかないだろう
3 やまないだろう 4 おわらないだろう
18) 彼女の妊娠の知らせが、彼に結婚の決断を 。
1 余儀なくされた 2 余儀なくさせた
3 余儀なくなった 4 余儀なくさせられた
19) こんな夜中に間違い電話をかけてくるなんて、まったく非常識 。
1 極まりない 2 極まっている
3 極めない 4 極めている
20) あのあいまいな答え方からすると、どうも 。
1 犯人は彼ではないと言い切れる。
2 彼は犯人でないのではあるまいか。
3 彼があやしいような気がする。
4 彼を疑うことは間違っているだろう。
第3回実力養成問題
問題1
1)2 2)2 3)2 4)4 5)2
6)4 7)2 8)4 9)4 10)4
11)3 12)1 13)4 14)3 15)3
16)3 17)2 18)4 19)1 20)4
21)1 22)3 23)3 24)4 25)3
26)4 27)4 28)4 29)2 30)4
31)3 32)2 33)2 34)1 35)3
36)3 37)2 38)3 39)1 40)4
問題2
1)4 2)4 3)3 4)1 5)2
問題3
1)2 2)4 3)2 4)3 5)2
6)3 7)2 8)2 9)2 10)3
11)3 12)4 13)4 14)2 15)2
16)2 17)1 18)2 19)1 20)3
- 相关热词搜索: 一级语法
- 上一篇:能力試験1級の対策文法問題集第3回(上)
- 下一篇:一级实战模拟文法题第3回模擬(1)
相关阅读
- 一级语法日本原版60题08-03
- 日语能力等级考试(JLPT)试验——语汇一级(1)08-03
- 日语能力等级考试(JLPT)试验——语汇一级(2)08-03
- 日语能力等级考试(JLPT)试验——语汇一级(3)08-03
- 日语能力等级考试(JLPT)试验——语汇一级(4)08-03
- 日语能力等级考试(JLPT)试验——语汇一级(5)08-03