日语二级语法实战模拟题 第8回
始める前にチェックしよう
1.最重要文法…しばしば出題されるもの
一方で からには といっても としたら ながら にすぎない をめぐって
2.重要文法…過去出題されたもの
得る から~にかけて ことはない ざるをえない つつある てならない ぬく のもとで ほかない
3.要注意文法…今後出題が予想されるもの
上の 上は ことになっている に先立って に相違ない に違いない につけ に伴って にもかかわらず まい
問題1 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(2*25=50点)
1.わが家は貧しい( )、母は私に高い教育を受けさせてください。
1.一方で 2.にもかからわず 3.と言っても 4.どころではなく
2.彼は10分間もメニューをながめた( )、コーヒーだけ注文した。
1.以来 2.次第 3.あげく 4.結果
3.あと1点で試合に勝てたのに、残念で( )。
1.ようがない 2.いけない 3.しない 4.ならない
4.息子はもう大人なのだから、親が心配する( )はない。好きにやらせなさい。
1.こと 2.ところ 3.わけ 4.もの
5.留学する( )、せめて言葉だけでもマスクーして帰りなさい。
1.からといって 2.からには 3.だけなら 4.と言えば
6・残念( )、合格者の中に私の名前はなかった。
1.つつも 2.ながら 3.にしても 4.けれど
7.( )、雨にぬれずにすみました。ありがとうございます。
1.おかげに 2・おかげさまで 3.おかげだから 4.おかげのため
8.死んだ人が生き返るだなんて、あり( )ことですよ。映画じゃないのだから。
1.得ない 2.そうな 3.かねる 4.ざる
9.夜中から朝に( )道路工事を行います。
1.かけて 2.おいて 3.わたって 4.通して
10・憲法を改正するかどうかを( )、国民の意見が割れている。
1.関して 2.ついて 3.めぐって 4.対して
11.きたえ( )スポーツマンの体は、本当に美しい。
1.通した 2.すぎた 3.かけた 4.ぬかれた
12.もしあなたが私だった( )、こんな時どうしますか。
1.ものの 2.反面 3.としたら 4.とすると
13.はげしい腹痛に( )高い熱が出るのが、この病気の特徴です。
1.もとづいて 2.ともなって 3.ともに 4.一緒に
14.2番目を走るランナーがゴールを前に、1番の選手に追いつき( )あります。
1.つつ 2.ながら 3.そうに 4.かけて
15.私は子供時代を、祖母の( )過ごした。
1.横で 2.まわりで 3.したで 4.もとで
16.こうなった( )は、皆でがんばるしかない。
1.後 2.上 3.こと 4.もの
17.ネコが好きな人がいる( )、犬の方がすきという人もいる。
1.一方で 2.反対に 3.かわりに 4.にともなって
18.出発に( )もう一度出席を取りますので、返事をしてください。
1.前もって 2.したがって 3.先立って 4.ともなって
19・よく説明書を読んで( )ないと、この機械を使ってはいけません。
1.後で 2.上で 3.からで 4.とおりで
20・クイズで1等があたり、びっくりする( )うれしい( )。
1.も、も 2.なり、なり 3.たり、たり 4.やら、やら
21.戦後強くなった( )、日本の女性の地位はまだかなり低い。
1.といっても 2.というより 3.としたら 4.というのは
22.新聞配達は、暑い( )寒い( )、毎日大変だ。
1.が、が 2.も、も 3.にも、にも 4.につけ、につけ
23.人魚が、本当にいるのではなく、想像( )の生き物です。
1.して 2.上 3.っぽい 4.にすぎない
24.こんないたずらは、太郎がやったに( )ない。
1.ちがい 2.ちがわ 3.決まって 4.たまら
25・明日の3時に( )になるんですね。お待ちしています。
1.おじゃま 2.おいで 3.おうかがい 4.来られ
問題2 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(4*5=20点)
1.試験を作る時、うっかりして、答えが1番と2番のどちらでも正しい問題を出すときがある。こんな時は1も2も正解( )。
1.どころではない 2.でならない
3.せずにはいられない 4.とするほかない
2.いくらかしこいといっても、まだ10歳の子供に( )。
1.なりません 2.すぎません 3.およびません 4.あたりません
3.この色や筆づかいから見て、この絵は絶対ゴッホの絵に( )。
1.相違ありません 2.限りません
3.ちがいません 4.決まりません
4.生活費が足りないので、アルバイト( )。
1.するどころではない 2.ぜざるをえない
3.しようがない 4.するべきでない
5.そをついたばかりに信用をなくした。もう二度とうそは( )。
1.つくわけがない 2.つかないかもしれない
3.つくとは思えない 4.つくまい
問題3 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(6*5=30点)
1.寮の規則では12時に明かりを消すことになっているが、試験期間中は延長を( )と思う。しかし、なかなかそうはならない。
1.認めてならない 2.認めようがない
2.認めないではいられない 4.認めるべきだ
2.アメリカに来て1年になります。ふだんは勉強に追われて忙しい毎日ですが、週末でほっと一息子ついたときなど、あなたのことがなつかしく( )。
1・思い出されていけません 2.思い出されてなりません
3.思い出されてたまりません 4.思い出されてきません
3.「君、約束の時間に30分も遅れては困るじゃないか」
「ごめん、ごめん。道路が込んでいて車がさっぱり動けなかった( )。」
1.ものだから 2.ばかりに 3.せいで 4.ものだけあって
4.我が家ではいつからか、だれかの誕生日には、その人の選んだレストランに行って皆で食事をする( )。
1.ことがある 2.ことになっている 3.というところだ 4.ということだ
5.は買い物の途中、転んで骨折してしまった。年を取っている( )、回復が遅いのではないかと心配だ。
1.ほどに 2.かと思うと 3.くらい 4.だけに
注意したい表現 逆接の表現1
1.「からといって」
·いくらお酒が好きだからといって、そんなに飲んでは体に悪い。
·若いからといって、そんな生活をしていたら病気になりますよ。
2.「といっても」 問題1-21参照
·給料が上がったといっても、ほんの少しですけどね。
·留学といっても、半年だけなんです。
3.「~としても」
·速達で出したとしても、間に合わないよ。
·来週退院できるとしても、すぐには働けない。
第8回模擬テスト
問題1
(1)2(2)3(3)4(4)1(5)2(6)2(7)2(8)1(9)1(10)3(11)4(12)3(13)2(14)1(15)4(16)2(17)1(18)3(19)3(20)4(21)1(22)4(23)2(24)1(25)2
問題2
(1)4(2)2(3)1(4)2(5)4
問題3
(1)4(2)2(3)1(4)2(5)
- 相关热词搜索: 语法
- 上一篇:日语二级语法实战模拟题 第7回
- 下一篇:日语二级语法实战模拟题 第9回
相关阅读
- 『鬼』、『神』、『蛇』の慣用語04-22
- 三级语法:~らしい04-22
- 三级语法:~みたいだ04-22
- 三级语法:~ようだ04-22
- 日语三级文法与习题(一)04-22
- 日语三级文法与习题(二)04-22