日语等级考试二级语法问题集 7
第7回実力養成問題
問題Ⅳ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1) ちょうどみんなで彼の話をしているところに、 。
1 彼は聞かなかった 2 彼が帰って行った
3 彼は知らなかった 4 彼がやって来た
(2) 日本にいる知人 、H大学入学の申し込みをした。
1 を抜きに 2 を契機にして 3 を通して 4 を問わず
(3) あんななまけものの彼が、試験に合格できる 。
1 ことだ 2 ことか 3 ものだ 4 ものか
(4) 信じがたいことだが、やはり新聞に出ているからは、事実に 。
1 関係ない 2 限らない 3 相違ない 4 あり得ない
(5) あの二人は仲が悪いらしく、人目 けんかを始めたりする。
1 もしらず 2 もかまわず 3 もみずに 4 もかかわらず
(6) 感謝の気持ち 友だちにプレゼントをおくった。
1 をこめて 2 をもとに 3 をめぐり 4 をかけて
(7) 会議をしている に、携帯電話が鳴った。
1 現在 2 最中 3 半面 4 中心
(8) 成績には、試験の点 授業中の態度も考慮される。
1 にこたえて 2 にしろ 3 にくわえて 4 にあたって
(9) 今のままでは、大都市の環境はさらに悪化するのでは 。
1 ないだろう 2 しかたがない 3 あるまいか 4 ないこともない
(10) 調査によると、若い人ほど 傾向があり、活字離れが進んでいるそうだ。
1 本を読まない 2 雑誌を好む
3 テレビを見ない 4 新聞を読む
(11) 事情があって彼は、小さいころから祖父母 、育てられた。
1 のすえに 2 をもとに 3 のうえで 4 のもとで
(12) 普通、サラリーマンは年齢が上がるにしたがって、 。
1 給料も下がってしまった 2 給料も上がっていくものだ
3 給料も変わらなくなる 4 給料も下げざるをえない
(13) 友達がいっしょに来てくれたおかげで、 。
1 安心できなかった 2 心配でならなかった
3 安心していられた 4 心配せずにはいられなかった
(14) 試験の結果が悪かったことよりも、少しも努力しなかった が問題だと思う。
1 ことこそ 2 からこそ 3 ことには 4 からには
(15) 最近、ちょっと疲れぎみなので、休みを 。
1 とりようがない 2 とることにした
3 とるどころではない 4 とってしかたがない
(16) 彼の言うこともわからないではないが、約束した以上、 。
1 やりきれない 2 やるしかない 3 やるわけがない 4 やることはない
(17) 会議の時の、彼女の態度 、今度のプランには賛成ではないらしい。
1 をもって 2 からといって 3 をもとに 4 からすると
(18) 彼女の突然の結婚を 、さまざまなうわさが流れた。
1 こめて 2 めぐり 3 はじめ 4 つうじて
(19) ぜひ、先生のご意見を と存じます。
1 うけたまわりたい 2 おめにかかりたい
3 もうしあげたい 4 ごらんにいれたい
(20) もし機会が 、ぜひ一度、日本のテレビに出てみたい。
1 すれば 2 なれば 3 あれば 4 とれば
問題Ⅴ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1) まだ可能性がないわけじゃないんだから、もう少しようすを見て 。
1 みるわけがないか 2 みることはないか
3 みようじゃないか 4 みようともしないか
(2) 彼はもう2年も日本にいるというが、それにしては日本語を 。
1 知っている 2 知らない 3 話しづらい 4 話しがたい
(3) 私は彼のプランには反対だが、彼の考えていることがわからない 。
1 わけにはいかない 2 わけではない
3 はずではない 4 べきではない
(4) この町では、ごみを出すとき、燃えるごみと燃えないごみとを分ける 。
1 ものになっている 2 ことになっている
3 というものでもない 4 というべきである
(5) 日本人だからといって、敬語がじょうずに使えるとは 。
1 かぎりません 2 かぎります 3 なりません 4 なります
(6) 知っている人と道で出会ったら、ふつうあいさつをする 。
1 のである 2 ことである 3 しだいである 4 ものである
(7) 緊張のため、食べ物がのどを通らない日が続いたが、このままでは病気になり 。
1 きれる 2 きれない 3 かねる 4 かねない
(8) 駅のホームで転んでしまって、恥ずかしくて恥ずかしくて 。
1 いられなかった 2 たまらなかった
3 ちがいなかった 4 ほかはなかった
(9) 東京へいらっしゃったおりは、ぜひ我が家まで ください。
1 おまいり 2 おうかがい 3 おめしあがり 4 おこし
問題Ⅵ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
(1) 何かわからないことがありましたら、こちらまで 願いたいのですが。
1 ご連絡 2 ご連絡して 3 ご連絡になって 4 ご連絡されて
(2) 慎重な彼女は、私がいくらだいじょうぶだといっても信用しなかった。しかし、私が
言った 、見事に試験に合格してみせたのだった。
1 あまり 2 すえで 3 せいで 4 とおり
(3) 彼はいつも、お金持ちになって世界旅行がしたいとか、夢のようなことばかり言っている。
しかし、夢が実現できるかどうかは、本人の努力 である。
1 きり 2 しだい 3 だらけ 4 ながら
(4) 彼は一体どこへ行ったのだろう。親とけんかした 、家を出てもう一週間も帰って いないらしい。
1 だけに 2 あげく 3 くせに 4 ついでに
(5) 今さら自分が選んだ道を変えることはできない。私が、映画監督の道を選んだのは、
よくよく考えた ことなのだから。
1 までの 2 うえでの 3 ばかりの 4 わけでの
(6) 以外でも有名なH大学を受験してみた。今年は、残念 失敗だったが、来年は絶対に合格したいと思う。
1 ながら 2 がちに 3 っぽく 4 なわりに
- 相关热词搜索: 语法
- 上一篇:日语词汇学习:在句子中间可作助词用的一些结构总结(20)
- 下一篇:日语等级考试二级语法问题集 8
相关阅读
- 『鬼』、『神』、『蛇』の慣用語04-22
- 三级语法:~らしい04-22
- 三级语法:~みたいだ04-22
- 三级语法:~ようだ04-22
- 日语三级文法与习题(一)04-22
- 日语三级文法与习题(二)04-22