您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

日语一级语法分类详解5―「目的、手段、立场」

时间:2010-11-08 13:30:42  来源:本站原创  作者:Miyo

7. ~たるもの    接続注意:名詞

接続:(地位•身分•職業を表す)名詞+たるもの/たるべきもの(は/が)、~(すべきだ)

意味:作为某种身份的人,就必须做与此相适应的事情。意思同「~として(は)」。

① 父親たるもの、子供の前で涙を見せるわけには行かない。
②議員たるもの、私腹(しふく)を肥やすことなど考えてはいけない。 )
③政治家たるものは、国民が納めた税金を1円たりとも無駄にしてはならない。
④留学生たるものは、まじめにその国の法律を守るべきだ。
⑤一国の首相たるもの、このような発言をしてはいけない。 
⑥地球の主宰者(しゅさいしゃ)たるべきわれわれ人間は、地球上のすべてのものに愛を注ごうではありませんか。

【1997年真题】
選手___もの、試合においては堂々と戦え。
①する ②おる ③たる  ④ある
【2000年真题】
警官___もの、そのような犯罪にかかわってはいけない。
①なる ②たる ③なりの ④ならではの

8. ~ともあろうもの    接続注意:名詞

接続:(地位•身分,職業•団体を表す)名詞+ともあろう者•団体

意味:身为显赫地位的人或团体,却做出一与此不相适应的事情。后项伴随讲话人的惊讶、愤怒、不信任等语气。“身为……却竟然……”。“堂堂的一个……竟然(做出)……”。

①財務大臣ともあろう者が、賄賂(わいろ)を受け取るとは驚いた。  
②警察官ともあろう者が、強盗(ごうとう)を働くとは何ということだろう。
③大社会の社長ともあろう人が、軽率な発言をしてはいけない。
④技術先進国ともあろう国家が環境問題に関心を持たないなんて。
⑤学者ともあろう人物が、汚い言葉を言い出すとは信じたれない。

9. ~まじき

接続:(1)(誰々)に/としてあるまじき+名詞だ 
            (2)少数の動詞(許す•言う)辞書形+まじき+名詞だ(「する」は「すまじき」の言い方もある)

意味:表示「~としてあってはいけない」的意思。“作为一个具有某种身份的人不该有某种行为”。“与某种身份不相称的行为”。“不应有的~”“~不应该的” 

①浮気は夫または妻としてあるまじきことだ。
②酒を飲んで車を運転するなんて警察官にあるまじき行為だ。
③成績がよくない生徒に対して体罰(たいばつ)を加えるなんて教師にあるまじき行為だ。
④そんなことはあるまじきことだ。
⑤タバコを吸うなんて高校生にあるまじきことだ。

【1996年真题】
列にわりこむなど紳士にある___行為だ。
①まい ②まじき  ③らしい ④べき
【1999年真题】
患者のプライバシーをほかの人に漏らすなんて、医者としてある___ことだ。
①べからず ②はずの ③かぎりの ④まじき
【2003年真题】
彼のやったことは、人としてある____残酷な行為だ。
①べき ②まじき ③ごとき ④らしき

 

上一页 [1] [2] [3] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量