2008年日语能力考试一级阅读真题
人は誰もが「もうひとつの世界」を夢みる。新しい環境、新しい政治、新しい自分、誰もが現実の中に小さな(注 11)違和感(いわかん) を抱えて、変化を望み、そしてこの現実は簡単に変わることがないと諦(あきら) めている。そんなとき最も安価(あんか) で確実な変化をもたらしてくれるのが、読書なのだ。読書とは教育ではなく、(注 12)世知辛(せちがら) い現実を捨てて、豊かな世界に耽(ふけ) ってしまう人の(注 13)性(さが) であり、現実を忘れさせる合法(ごうほう) 的な(注 14)麻薬(まやく) である。「彼らはまだ勉強をする義務がある。子どもに本の味を教えるのはちょっと早いかもしれない」と言う大人がいないのが残念である。
(池上永一『やどかりとペットボルト』による)
(注 1)怠惰(たいだ) な:するべきことを怠けてしない
(注2)一発で:この一回のことで
(注3)従順な(じゅうじゅん) :指示に素直に従い行動する様子
(注4)営業マン:営業を担当する社員
(注5)白羽(しらは) の矢が刺さる:多くの人の中から特に選ばれる。普通「白羽の矢が立つ」と言う。
(注6)のびのびと:自由に
(注7)幻想(げんそう) :ここでは、誤った理解や考え
(注8)根源(こんげん) :もともとの起こり
(注9)煩悶(はんもん) する:深く悩み苦しむ
(注 10)拷問(ごうもん) :体に苦痛を与えたりしてひどく苦しませること
(注 11)違和感(いわかん) :自分の気持ちや感覚に合わない感じ
(注 12)世知辛(せちがら) い:暮らしにくい
(注 13)性(さが) :生まれたときから持っている性質
(注 14)麻薬(まやく) :習慣性があり使い続けると中毒になる物質
問1①「読書週間という奇妙な週」とあるが、どうして奇妙なのか。[1]
1いつもは図書館に来ない子どもたちが図書館で好きな本を読むから
2本を読めば世界のことがよくわかったり心が豊かになったりするから
3先生が推薦した本を学校の図書館で探して読まなければならないから
4子どもの気持ちを大切にせずに無理に本を読ませようとするから
- 相关热词搜索: 一级真题
- 上一篇:日语能力考一级阅读短文练习:第2篇
- 下一篇:看日剧学日语:棒球英豪日语版:第6集(中文字幕)
相关阅读
- 2007年日语能力考试一级听力原文08-16
- 2007年日语能力考试一级听力原文(新世界版)08-16
- 2007年日语能力二级新世界答案(文字词汇)08-03
- 2007年日语能力二级新世界答案(读解文法)08-03
- 2007年日语能力考试一级语法真题08-16
- 2007年日语能力考试一级阅读理解真题+答案08-16