您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

日语一级文法 第292期 来自日本语文型词典

时间:2011-06-20 19:44:19  来源:本站原创  作者:huangwen

292 *~に応じて/~に応えて
名詞: ×  +   に応じて/に応じ     ・
           に応じた + 名詞
           に応えて/に応え     ・
           に応えた + 名詞
________________________________________
♪ 会話 ♪
良子:今日は餃子パーティの日ね。
李 :材料は人数に応じて買えばいいよ。さあ、みんなの期待に応えて、家伝の餃子をごちそうしなくちゃ。
良子:買う物はいつもの通りでいいわね。
李 :ああ、ある物を買ってくればいいよ。状況に応じていろいろ工夫をこらすのが、料理の醍醐味なんだよ。


♯ 解説 ♭
 動詞「応じる」は「回答する・呼応する・対応する・適応する」などの意味を持った語で、「力には力で応じる/募集に応じる/招きに応じる…」のように使われます。一方、「応〔答)える」は「回答・呼応・報いる」などの意味を表します。
 例えば、例文1~3の「~に応じて」は対応・適応を表していますが、この場合、「~に応えて」が使えません。「~に応えて」の用例の多くは例文4、5のように「期待・声援・恩義に報いる」の意味で使われていて、この場合は「~に応じて」が使えません。どちらもが使えるのは、「政府の呼びかけに応じて(・応えて)」のように、他からの働き掛けに呼応して、こちらも行動を起こす場合です。→例題1)


§ 例文 §
1.気候や風土に応じた(×に応えた)食文化が育つ。
2.健康のためには、体力に応じて(×に応えた)運動することが大切で、 無理をすると逆効果です。
3.社員の能力や業績に応じた(×に応えた)給料を支払う。
4.このような時こそ、先生のご恩に応え(×に応じ)、私たち教え子が協力すべきではなかろうか。
5.地元の声援に応えて(×に応じて)、そのA高野球チームは、ついに念願の甲子園出場を果たした。


★ 例題 ★
1) 御予算に(応じて/応えて)、御予約を承っ(ております/ている)ので、遠慮なくお(申しつけ/申しつけて)ください。
2) 経営者( )( )者は常に時代を先取りし、そのニーズ( )(応える→  )なくてはならない。


(^^)前課の解答(^^)
1) で(=において)/において(=で)/良き(イ形の古い連体形)
2) に/し(~し、それに~→文型107)/ある(~べきだ→文型382)

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量