您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语二级考试 > 二级阅读 > 正文

学习日语了解日本必备资料 苏珊的日本旅行日记(34)

时间:2011-07-28 09:46:33  来源:可可日语  作者:saisaike

9.男女雇用機会均等法(上篇)
  「男女雇用機会均等法」とは1986年4月から実施された新しい法律だ。法律用語は堅苦しくて、分かりにくいけれど、とにかく読んでみよう。
  目的
  第1条この法律は、法の下の平等を保障する日本国憲法の理念にのっとり雇用の分野における男女の均等な機会および待遇が確保されることを促進するとともに……(後略)
  一つの文章が非常に長いのでここで切ることにする。法の下の平等は、憲法ができた時から保障されていた。しかし男女を平等に雇う企業がどれだけあっただろう。女子は大学を出ても入社試験をうける機会さえ与えられず、高い能力をもった人が、つまらない仕事に甘んじてきたのだ。少なくともこの法律ができたおかげで、女子が新しい職場に進出する可能性が生まれた。
  男女雇用机会均等法
  《男女雇用机会均等法》是1986年4月开始实施的一项新法律。法律用语拘谨、难懂。但不管怎样,还是让我们来读一读吧。
  目的
  第一条本法律旨在维护法律面前人人平等的日本宪法之精神,努力确保就业领域中男女间平等的就业机会及待遇,同时......(后略)
  由于这句话很长,我们在这里把它断下来。自宪法公布之时起,法律面前的平等便有了保障。但是,平等雇用男女的企业又有多少呢?女性大学毕业后,甚至连公司招聘的面试机会都得不到。具有较强能力得人只好去做一些微不足道的工作。但现在,至少由于这一法律的制定,女性有了进入新工作岗位的可能性。
  (未完待续)
単語:
1.堅苦しい「かたくるしい」/拘谨,拘板。
2.とにかく/无论如何,不管怎样,总之。
3.のっとる/遵照,根据,以......为准则。
4.分野「ぶんや」/领域,范围,范畴。
5.おける/在......,于......。
6.ともに/同时;既...又...。
7.甘んじる「あまんじる」/满足于......,安于,甘心。
練習(答案见下页):
(1)日本における「男女雇用機会均等法」はいつ実施されましたか。

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量