日语词汇学习:日语拟声拟态词的简单介绍
あーん (拟声、拟态)
词义:(1)啊;(2)哇哇。
注释:词义(1)形容嘴张大时发出的声音或状态;
词义(2)形容小孩大哭声或哭的样子。
例1:三時間連続の授業中では、長くて飽(あ)きてしまったのか、あーんと大きなあくびをしていた生徒たちはあちこち見られ た。
译文:在连续三个小时上课的课堂中,可能因时间太长而令人感到疲倦了,到处都可以看见学生们在啊啊地打哈欠。
例2:不思議なことを見たか,あーんと大きな口を開けている人の様子がとてもおかしかった。
译文:有人可能看到了什么不可思议的事情而张着大嘴,那样子非常可笑。
例3:週末にぎやかな街の人混(ご)みで両親にはぐれたのか,子供があーんあーん泣いていた。
译文:在周末喧闹街头的人群中,一个可能是找不到父母的孩子正在哇哇地哭着。
例4:遅くなっても母親がまだ帰らないので,恐ろしくなった弟は部屋の隅であーんあーんと泣いていた。
译文:很晚了,母亲还没有回来,弟弟感到很害怕,就坐在屋角里哇哇大哭。
例5:突然父親に大声で叱られて,子供はびっくりして,あーんあーんと泣いてしまった。
译文:突然遭到父亲的大声训斥,孩子吓得哇哇地哭了起来。
あたふた (拟态)
词义:慌慌张张,匆匆忙忙,仓皇。
注释:形容某人失去平时常态而慌乱地、快速地做某事的状态。
例1:恋人からの電話を聞いて,彼は食事もそこそこに,あたふたと出掛けて行った。
译文:接到女朋友的电话后,他草草地吃了饭就匆匆忙忙地走了。
例2:父親が危篤だという急報に,姉は寝巻き姿のまま,あたふたと病院に向った。
译文:接到父亲病危的紧急通知,姐姐穿着睡衣就慌慌张张地赶到医院去了。
例3:部長はあたふたと会議室へ急いだが,座席に座ったとたん,報告書を忘れてきたことに気がついた。
译文:部长匆匆忙忙地赶到会议室,但一坐下来才发现因着急而忘记带报告书了。
あっさり (拟态)
词义:(1)淡,浅。(2)素净,朴素。(3)爽快、干脆、果断;轻率;淡泊。
例1:日本人は,油っこい食べ物よりあっさりした方が好きです。
译文:比起油腻的食物来,日本人更喜欢清淡的东西。
例2:色合のあっさりしている着物は,もっと彼女の性格に適する。
译文:颜色素淡的和服,更适合她的性格。
例3:このあっさりした模様のドレスの方が,花子さんに似合うよ。
译文:这种带有素净花纹的裙子,很适合花子小姐穿。
例4:あっさり描写する文章に見えたが,真面目に読んだら,非常に感動させた。
译文:这篇文章看起来轻描淡写,但认真地读下去,却被深深地感动了。
例5:彼は,たとえ一時ひどく怒っても,あとはあっさりしているから,友達に好(す)かれる。
译文:他即使一时大发脾气,但过后却从不计较,所以他的朋友都喜欢他。
例6:ちょっと無理な要求でも,あっさりはっきり言い出す方が,あやふやな態度より好感を持たれる。
译文:即使是有点无理的要求,直截了当地说出来,反而会比含糊其词使人更有好感。
例7:名利にはあっさりした人は,気楽に暮らせる。
译文:淡泊名利的人,生活得轻松。
例8:彼は辞表をあっさり出してしまった後で,もっとよく考えたらよかったのにと後悔した。
译文:他轻率地递交了辞职信,过后就后悔了,心想再认真地考虑一下就好了。
あっぷあっぷ (拟声、拟态)
词义:(1)吐噜吐噜、挣扎。
(2)非常困难。窘迫。
注释:词义(1)形容人或动物被水呛得喘不上气来,拼命挣扎的样子;
词义(2)比喻处在极端困难的境地,无法摆脱或打破这种境况而挣扎、努力的样子或心理状态。
- 相关热词搜索: 词汇
- 上一篇:实用日语口语:うまくやってる? (一切)顺利吗?
- 下一篇:日语分类词汇:电脑网络词汇大集合
相关阅读
- 表达感情的日语词汇04-22
- 与食品有关的比喻04-22
- 日语汉字与汉语汉字相反的单词04-22
- 日语常见易混淆词汇辨析(1)04-22
- 日语常见易混淆词汇辨析(2)04-22
- 日语常见易混淆词汇辨析(3)04-22