新编日语教程第一册讲义 第35讲

时间:2008-07-21 23:51:58  来源:本站原创  作者:alex
第三十五
 
2.物を手に入れたい願いを表す形容詞「ほしい」
表示主体想得到某物的一种愿望。是单纯涉及对象的愿望实意词。中文可解释成“想要(某物)”。
(1)品詞:形容詞
(2)意味:表示说话人想得到某物的愿望。
(3)使い方:
① 在陈述句中使用时,一般只用第一人称作为主语,表示第一人称叙述自己想得到的某物。因为主语是第一人称,因此在使用时往往会省略主语。
例: 私はこの雑誌がほしいです。
     青いセーターがほしくないです。
     以前、あの黒いペンがほしかったです。
     以前、私はこんなデジタルカメラがほしくなかったです。
② 在疑问句(推量句和假定句)中使用时,一般用第二人称作为主语,表示间接性地叙述或询问第二人称想得到的东西。
例: 君は何がほしいですか。(疑問)
     王さん、君は大きい車がほしいでしょう。(推量)
     貴方はこのケーキがほしければ、買いましょう。(仮定)
③ 当第三人称作为主语的话,“ほしい”的后面应加上“そうだ”(传闻助动词)或“ようだ”(比况助动词)等。
例: 友達は英語の本がほしいようです。
   隣の子は漫画本がほしいようです。
   春子さんはそのきれいな服がほしいそうです。
   
練習:
1.君は今何がほしいですか。 你现在想要什么东西?
2.お客様、どんな靴がほしいですか。 您需要什么样的鞋子?
3.新しい自転車がほしいです。 我想要辆新自行车。
4.私は中国語の惯用句の辞書がほしいです。 我想要本中文惯用语的字典。
 
3.~を~に行きます/来ます/帰ります。(第九課の基本文法:2番、復習)
场所+へ+动词的目的对象+を+动词ます形+に+表示移动的动词
此句型表示来,去的目的。「へ」表示来去场所,「に」表示来去目的。
目的部分可以是 「动词ます形+に」也可以是 「汉语サ变动词词干+に」的形式,后续动词一般是「行く」「来る」「帰る」「戻る」等表示移动的动词。
例:1.あさっての夜、近くの文化館へ映画を見に来ませんか。
后天晚上,是否一起去文化馆看电影呢。
2.レストランへフランス料理を食べに行きます。 去西餐馆吃法国菜。
3.デパートへ買い物に行きました。 去百货商店买了东西。
 
4.~時に/から/まで。(~的时候)
① 接続:动词连体形,名词+の,形容词原形,形容动词词干+時
② 意味:
…時に:在……的时候(表示具体的一点时间),发生其后项的动作或情况。
例1: 部屋を掃除する時に、友達が来ました。
    高校生の時に、上海に住んでいました。
    寒い時に、よく眠りたいです。
    忙しい時に、皆で手伝います。
   
…時から:从……时候起(表示时间的起点),其后项的状态或情况就开始持续。
例2: 子供の時から、サッカーが好きです。
    小学生の時から、数学が得意です。
        ここに引っ越した時から、このスーパーで買い物する。
        家?*ⅳ盲繒rから、ずっとテレビを見ました。
…時まで:到……时候为止(表示时间的终点),始终保持后项的状态或情况。
例3:  授業が終わる時まで、ずっと廊下で待っています。
        日が暮れる時まで、会社で残業しました。
        学校を卒業する時まで、恋愛したくないです。

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量