您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 备考资料 > 正文

日语一级阅读测试7(有答案)

时间:2008-02-22 22:33:45  来源:本站原创  作者:Echo

問1①「そういう配慮」とはどういうことか。
1)異性に会ったときその人の歳を考えること
2)自分と相手がいくつ違うか考えること
3)自分が相手より歳が多いと思わせること
4)年齢の離れている人とは付き合わないこと

問2②「ゆがんだ文化」とは、ここではどういうことか。
1)相手の存在だけで満足できず、年齢などの情報を求める文化
2)どの人も完全な人間だと認めようとしない文化
3)動物と違って、相手のことを理解しようとしない文化
4)年齢などの情報だけで相手を完全に信じてしまう文化

問3(③)に入る適当な言葉を選びなさい。
1)主観的   2)感覚的   3)個別的   4)相対的  

問4(a)(b)に入る組み合わせとして正しいのはどれか。
1a)退化     b)能力が衰えること
2a)退化     b)筋力が弱くなること
3a)老化     b)能力が衰えること
4a)老化     b)筋力が弱くなること

問5④「機能年齢」とはどういうことか。
1)体の機能を調べて、どのぐらい正常かという数値で見た年齢のこと
2)能力とは関係のない、まったく新しい概念で考え出した年齢のこと
3)きちんとした仕事がどのくらいできるか、という基準で見た年齢のこと
4)どのぐらい働くとどのぐらい疲れるか、という統計から考えた年齢のこと

問6(⑤)に入る最も適当な文章はどれか。
1)中高年の職業能力は、思ったよりも高く、安定しているので、暦年年齢はむしろ当てにならない。
2)中高年の職業能力は、あまり高くなく、年とともに低下するので、暦年年齢はかなり当てになる。
3)中高年の職業能力は、思ったよりも高いが、かなり不安定なので、暦年年齢を考慮した方がいい。
4)中高年の職業能力は、人によって個人差があるので、暦年年齢を無視しては正しい判断ができない。

問7作者は「年齢」をどのように考えているか。  
1)日本では年齢がたいへん重要だが、アメリカではそれほど重要視されていない。
2)日本では年齢を考えた行動を期待されるが、年齢はその人の本当の姿を伝えていない。
3)日本人は年齢を気にするから、アメリカの機能年齢という概念は受け入れられない。
4)日本でもだんだん年齢を重要視しなくなっているので、年齢を気にする必要はない。

解答与注释

問題Ⅰ(1)4 (2)2  (3)2  (4)3  (5)3    (6)1 (7)4
問題Ⅱ(1)3 (2)4  (3)2  (4)4  (5)1    (6)2 (7)3
問題Ⅲ(1)3 (2)3  (3)2 4 
問題Ⅳ(1)2 (2)1  (3)4  (4)3  (5)3    (6)1 (7)2

上一页 [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量