您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语二级考试 > 备考资料 > 正文

日本语能力测试二级模拟试题(十一)

时间:2008-11-10 16:24:43  来源:本站原创  作者:maggie

日本语能力测试二级模拟试题

二级模拟试题11
語彙・文字

問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。そ

     の読み方をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

問1 彼は医師から警告①を受けているにもかかわらず、飲酒②の

    習慣③を改めよう④としない。病気も悪いなる一方⑤である。

① 警告  

1 けいこう 2 けいこく 3 きょうこう 4 きょうこく

② 飲酒  

1 のみさけ 2 のみしゅ 3 いんさけ  4 いんしゅ

③ 習慣  

1 しゅうがん2 しゅうかん3 しょうがん 4 しょうかん

④ 改めよう 

1 やめよう 2 せめよう 3 あらためよう4 あきらめよう

⑤ 一方  

1 ひとかた 2 いちかた 3 ひとほう  4 いっぽう

問2 あの姉妹①は姿がとてもよく似て②いる。きょうは二人とも

     髪にリボンを結ん③でいる。

① 姉妹 1 しめい 2 しまい  3 しばい  4 してい

② 姿  1 すがた 2 かたち  3 からだ  4 しせい

③ 似て 1 じて  2 もて   3 にて   4 ねて

④ 結んで1 あんで 2 つんで 3 むすんで 4 たたんで

問3 この本は著者①は、この地域②をくわしく調査し、土地や住 

     民③の生活のようすを細かくていねいに観察⑤して書いた。

     この作品は、文芸作品としても、身近な歴史⑥資料としても

     おもしろい読み物である。

① 著者 

1 ちょじゃ 2 ちょしゃ 3 しょじゃ 4 しょしゃ

② 地域  

1 ちえき  2 じえき  3 ちいき  4 じいき

③ 住民  

1 ちょうみん2 ちゅうみん3 じょうみん4 じゅうみん

④ 細かく 

1 みじかく 2 ちかく  3 こまかく 4 ふかく

⑤ 観察  

1 かんさつ 2 けいさつ 3 けんさつ 4 かんせつ

⑥ 歴史  

1 れくし  2 れきし  3 りくし  4 りきし

問4 担当①の係員は、書類の束③を腕④に抱えて⑤部屋に入って

      きた。

① 担当 

1 だんとう 2 だんどう  3 たんとう  4 たんどう

② 係員  

1 やくいん 2 しょくいん 3 かかりいん 4 けいいん

③ 束   

1 たば   2 そく    3 つつみ   4 ふくち

④ 腕   

1 うで   2 むね    3 わき    4 ひじ

⑤ 抱えて 

1 おさえて 2 とらえて  3 かまえて  4 かかえて

問題Ⅱ 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きます

  か。その漢字をそれぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。

問1 このきっぷ①は、はつばい②の日から1か月にかぎり③、ゆ 

     うこう④です。

① きっぷ 1 切符  2 切布  3 切付  4 切府

② はつばい1 発買  2 発売  3 販売  4 販買

③ かぎり 1 区切り 2 可切り 3 限り  4 期り

④ ゆうこう1 有功  2 有好  3 優効  4 有効

問2 にもつ①のじゅうりょう②が20キロをちょうか③した場合

     は、ついか④料金をせいきゅう⑤されます。

① にもつ 1 似物  2 荷物  3 煮物  4 仁物

② じゅうりょう1 重両 2 重領 3 重量  4 重料

③ ちょうか1 超過  2 超過  3 超課  4 越課 

④ ついか 1 対面  2 追価  3 対加  4 追加

⑤ せいきゅう1 精求 2 請求  3 製求  4 性急

問3 しんこくな①経済ふきょう②の中では、しょうひしゃ③はで

     きるだけむだをはぶき④、生活に必要なものだけを買うよう

     になる。  

① しんこくな1 深刻な 2 深酷な 3 真刻な 4 真酷な

② ふきょう 1 不強  2 不況  3 不境  4 不恐

③ しょうひしゃ1 省費者 2 商費者 3 諸費者 4 消費者

④ はぶき   1 除き 2 外き  3 省き  4 運き

問4 人間が考えたりよそく①したりするきのう②は、きおく③に 

      よってささえられて④いる。このきおくという働きの重要な

      やくわり⑤を持つぶっしつ⑥が、最近ちゅうもく⑦を集めて

      いる。

① よそく 1 余則  2 余測  3 予則  4 予測

② きのう 1 帰脳  2 機脳  3 帰能  4 機能

③ きおく 1 記憶  2 気憶  3 記億  4 気臆

④ ささえられて

1 与えられて 2 支えられて 3 備えられて4 構えられて

⑤ やくわり1 役張  2 役柄  3 役配  4 役割

⑥ ぶっしつ1 物質  2 物質  3 物賃  4 物貸

⑦ ちゅうもく1 着目  2 衆目  3 注目  4 集目

問題Ⅲ 次の文の(  )の部分に入れるのに最も適当なものくを

      1・2・3・4から一つ選びなさい。

① 今年の夏は天候が非常に悪かった。(  )米の収穫がかなり少なくなりそうだ。

 1 あるいは 2 したがって 3 ただし 4 ところで

② 近所で火事があったが、その家の人たちは幸い(  )だった。

 1 安定   2 用心   3 無事   4 不足

③ 彼女は口が(  )から、ひみつを話してもだいじょうぶだ。

 1 かたい  2 きつい  3 おそい  4 すくない

④ 機械を使った(  )は危険だから、注意してください。 

 1 動作   2 作業   3 作用   4 作品

⑤ (  )の値段が上がったので、家賃も高くなってきた。

 1 地帯   2 地理   3 番地   4 土地

⑥ 来年大学を卒業したら、適当な(  )を選んで彼女と結婚したいと思っている。

 1 時間   2 時刻   3 時期   4 時代

⑦ 学校の(  )にようちえんがあって、子供が遊んでいるのが教室からよく見える。

 1 向き   2 向かい  3 向かう  4 向け

⑧ ことばの壁が世界平和の実現を(  )いる。

 1 さまたげて 2さしつかえて 3さかのぼって 4さけて

⑨ 「悲しい」や「うれしい」は(  )を表すことばです。 
 1 感心   2 意見   3 意志   4 感情

⑩ うちの会社、(  )機械を外国に輸出している。

 1 おもに  2 いまに  3 ざっと  4 たちまち

問題Ⅳ 次の①から⑩は、ことばの意味や用法を説明したもので

す。その説明にあうことばを1・2・3・4から一つ選びなさい。

① ほかの人に分からないように静かに行うようす。

 1 さっと  2 そっと  3 ほっと  4 じっと

② 予定していたことを先に上すこと。

 1 延期   2 長期   3 定期   4 後期

③ 世の中によく知られていて話題になっていること。

 1 評価   2 批判   3 評判   4 批評

④ 自分を信頼している人の気持ちと反対のことをする。

 1 はずれる 2 うらぎる 3 まちがえる4 あやまる

⑤ 技術や能力がよりすぐれたものになること。

 1 有利   2 優秀   3 知恵   4 上達

⑥ 物と物と間のせまい空間。

 1 すきま  2 さかい  3 ふち   4 わき

⑦ ことばの前について「あの範囲に属するべて」を表す。

 1 約    2 各    3 全    4 半

⑧ 帰ろうとする人に帰らないように言う。 

 1 取りかえる2 引きかえる3 取りいれる4 引きとめる

⑨ 許可を得ないでしてしまうようす。

 1 かってに 2 ひとりでに 3 さかんに 4 せっせと

⑩ 別の話題に移ろうとする時に使う。

 1 ところが 2 ところで  3 それに  4 それとも


*答案:

問題Ⅰ

問1 ① 2 ② 4 ③ 2 ④ 3 ⑤ 4
問2 ① 2 ② 1 ③ 3 ④ 3
問3 ① 2 ② 3 ③ 4 ④ 3 ⑤ 1 ⑥ 2
問4 ① 3 ② 3 ③ 1 ④ 1 ⑤ 4 

問題Ⅱ
 
問1 ① 1 ② 2 ③ 3 ④ 4
問2 ① 2 ② 3 ③ 1 ④ 4 ⑤ 2
問3 ① 1 ② 2 ③ 4 ④ 3
問4 ① 4 ② 4 ③ 1 ④ 2 ⑤ 4 ⑥ 1 ⑦ 3 

問題Ⅲ

① 2 ② 3 ③ 1 ④ 2 ⑤ 4
⑥ 3 ⑦ 2 ⑧ 1 ⑨ 4 ⑩ 1

問題Ⅳ

① 2 ② 1 ③ 3 ④ 2 ⑤ 4
⑥ 1 ⑦ 3 ⑧ 4 ⑨ 1 ⑩ 2

 

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量