您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级词汇 > 正文

日语一级词汇练习题 第4回

时间:2009-01-16 22:19:06  来源:本站原创  作者:maggie
問題Ⅰ 次の文の下線をつけた言葉は、どのようによみますか。その読み方を、それぞれの1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
問題Ⅰ この列車は先頭から4両目まで禁煙車となっおります
(1)列車  1 りつしゃ  2 りっしゃ  3 れつしゃ   4 れっしゃ
(2)先頭  1 さきとう  2 さきどう  3 せんとう   4 せんどう
 
 
問2 この計画を成功をさせるには、かなりの努力が必要だ。
(3)計画  1 けいかく  2 けいがく  3 げいがく   4 げいがく
(4)努力  1 どりき   2 どうりき  3 どりょく   4 どうりょく
 
 
問3 最近物騒な事件があり、住民たちは不安がっている。
(5)物騒  1 ぶつそう  2 ぶっそう  3 ぶつぞう   4 ぶっぞう
(6)住民  1 じゅういん 2 じゅうじん 3 じゅうにん  4 じゅうみん
 
 
問4 この文章は長すぎので、半分にまとめてください。
(7)文章  1 ぶんしょ  2 もんしょ  3 ぶんしょう  4 もんしょう
(8)半分  1 はんぶ   2 はんふん  3 はんぷん   4 はんぶん
 
 
問5 祖父の財産の相続について話し合いをする。
(9)祖父  1 そふ    2 そぶ    3 そうふ    4 そうぶ
(10)財産  1 いさん   2 しさん  3 ざいさん   4 ぞうさん
(11)相続  1 そうそく  2 そうぞく 3 しょうそく  4 しょうぞく
 
 
問6 森の中にある泉から水が勢いよくわき出ている。
(12)泉   1 いけ    2 ぬま    3 いずみ    4 みずうみ
(13)勢い  1 いきおい  2 いきのい  3 いきほい   4 いきよい
 
 
問7 この案が成立するかどうかは、今日の会合の結果次第だ。
(14)成立  1 せいりつ  2 ぜいりつ  3 しょうりつ  4 じょうりつ
(15)会合  1 えこう   2 えごう   3 かいこう   4 かいごう
 
 
問8 そこにある生地を正方形に切って、白い布の両側に置いてください。
(16)生地  1 きじ    2 きち     3 せいじ    4 せいち
(17)正方形 1 せいほうかた        2 せいぼうけい 
3 せいほうけい        4 せいぼうけい
(18)両側  1 りょうかわ 2 りょうがわ  3 りょうそく 4 りょうぞく
 
 
問9 洗面所を直していた老人は、この旅館の主人です。
(19)洗面所 1 せんがんしょ        2 せんがんじょ  
 3 せんめんしょ        4 せんめんじょ
(20)老人  1 ろじん   2 ろにん    3 ろうじん  4 ろうにん
 
 
 
問題Ⅱ 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字をかきますか。その漢字を、それぞれの1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
問1 世界中の人があんていした生活を送れるようにといのる。
(1)あんてい   1 安定    2 案定    3 安碇   4 案碇
(2)いのる    1 念る    2 祈る    3 拝る   4 参る
 
 
問2 そのなにらんぼうにはこぶと商品がわれてしまいます。
(3)らんぼう   1 乱募    2 乱慕    3 乱暴   4 乱爆
(4)はこぶ    1 転ぶ    2 運ぶ    3 般ぶ   4 搬ぶ
(5)われて    1 割れて   2 破れて   3 壊れて  4 崩れて
 
問3 彼女は国際けいけんがほうふだし、しょうらいゆうのうなきしゃになるだろう。
(6)けいけん   1 経倹    2 経検    3 経険   4 経験
(7)ほうふ    1 豊冨    2 豊富    3 豊福   4 豊幅
(8)しょうらい  1 以来    2 未来    3 近来   4 将来
(9)ゆうのう   1 有脳    2 有能    3 優脳   4 優能
(10)きしゃ    1 記者    2 紀者    3 杞者   4 妃者
 
問4 部屋の中がむし暑いので、窓を開けてかんきしてください。。
(11)むし     1 承し    2 蒸し    3 煮し   4 薫し
(12)かんき    1 換気    2 喚気    3 換汽  4 喚汽
 
 
 
問5 この植物は成長するとたおれやすいせいしつがある。
(13)たおれ    1 至れ    2 致れ    3 到れ   4 倒れ
(14)せいしつ   1 生質    2 正質    3 性質   4 牲質
 
 
問6 あの人はプラスチックようきのせいぞう工場で働いている。
(15)そうご    1 容器    2 溶器    3 容機   4 溶機
(16)せいぞう   1 制造    2 製造    3 制増   4 製増
 
 
問7 このずけいの面積をせいかくに求めるのは難しい。
(17)ずけい    1 図系    2 図係    3 図形   4 図型
(18)せいかく   1 正格    2 証格    3 正確   4 証確
 
 
問8 あさねぼうしたので、いつも乗っている電車にまにあわないかもしれない

(19)あさねぼう  1 農産物   2 朝眠坊   3 朝寝防  4 朝眠防
(20)まにあわない  1 問に合わない       2 間に合わない   
 3 問に会わない       4 間に会わない
問題Ⅲ 次の文の__に入れるのに一番よいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
(1)私は娘の紙にピンクの__を結んであげた。
1 リボン     2 マフラー    3 ネックレス   4 アクセサリー
 
 
(2)周りが__、私の声は彼には届かなかった。
1 あつかましくて 2 いさましくて  3 故障      4 破産
 
 
(3)アルバイトの面接に行くのなら、そのひげは__ほうがいいですよ。
1 ぬいだ     2 そった     3 ひいた     4 はなした
 
(4)長時間外にいて体が冷得てしまったので、早くお風呂を__。
1 かけよう    2 いれよう    3 ながよう    4 わかそう
 
 
(5)彼はいつも周りに人から__が大きいと言われている。
1 姿勢      2 態勢      3 状態      4 態度
(6)新__から会社のシステムが大きく変わることになった。
1 年月      2 年間      3 年度      4 年代
 
 
(7)あのドラムの__が今でも心に残っている。
1 台句      2 台語      3 台詞      4 台文
 
 
(8)犬がしっぽを振りながら子どもの__に近寄ってきた。
1 そば      2 へん     3 あたり      4 ほとり
 
 
(9)彼女が席を__いる間に、テ-ブルの上にプレゼントを置いた。
1 はがして    2 はずして   3 はなして     4 はんして 
 
 
(10)今日の授業はここまでです。__終わりにしましょう。
1 それから    2 それでは   3 それから     4 それほど
 
 
 
問題Ⅳ 次の(1)から(5)は、言葉の意味や使い方を説明したものです。その説明に             最もあう言葉を、1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
(1)おどろいて何をしたらっいのか分からず、困ってさわぐこと。
1 あきれる     2 あばれる    3 あふれる    4 あわてる
 
 
(2)ものや人を支えとして、体をななめにすること。
1 もたげる     2 もたせる    3 もたらす    4 もたれる
 
 
(3)表面を手などでそっとさわること。
1 しめる      2 なぐる     3 なでる     4 にぎる
 
 
(4)ものなどを指で小さく切ること。
1 けずる      2 ちぎる     3 つぶす     4 ねじる
 
 
(5)こまかいことを気にしない様子。内容が雑な感じがすること。
1 おおよそ     2 だいたい    3 ほとんど    4 おおざっぱ
 
 
問題Ⅴ 次の(1)から(5)の言葉の使い方として正しいものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
(1)粗末
1 毎日の練習を粗末にしていては試合に勝てないですよ。     
2 そんなふうにものを粗末にあつかってはいけません。    
3 もっと粗末に調べなければ、本当に結果は得られないだろう。  
4 これは私は10年前から粗末に使っているので、きずの一つもありません。
 
 
(2)むしろ
1 近くまで来ているのなら、むしろ連絡ぐらいしてくれてもいいのに。     
2 両親だけでなく兄弟までよろこんでくれて、むしろうれしい。    
3 何回考えてもみてもむしろ理解できない。
4 この服には白よりむしろ黒の靴のほうが似合う。
 
 
(3)引き返す
1 帰ろうとする彼女をなんとか引き返した。     
2 飛行機はエンジンの故障のため、出発地に引き返した。    
3 誰もやる人がいないので、私がこの仕事を引き返した。
4 先生は学生の才能をうまく引き返した。
 
 
(4)せっせと
1 あの会社の対応はせっせとしていた。     
2 その子供は私を見ると、せっせとかくれてしまった。    
3 彼は毎日5時になると、せっせと帰る。
4 彼女はせっせと貯金をして、100万円ためた。
 
 
 
(5)格別
1 今年の桜のうつくしさは格別だ。     
2 ほかの人になんと言われても格別気にしている。    
3 色をたくさん使うのが、彼の作品の格別だ。
4 あの人はいつも格別あつかいされている。
 
 
問題Ⅵ 次の(1)から(5)の下線の言葉の意味に最も似ているものを、1·2·3·4から一つ選びなさい。
 
(1)思ったより服の寸法をはかるのに時間がかかってしまった。
1 長さ     2 重さ     3 高さ    4 厚さ
(2)あの犬はとても利口だと、近所でもひょうばんだ。
1 おとなしい   2 おもしろい   3 かしこい   4 かわいい
 
 
(3)鳥になって空を飛ぶ自分を空想する。
1 現象      2 想像      3 理想     4 連想
 
 
(4)お酒を飲みすぎて、昨日の夜のことはさっぱり覚えていない。
1 とても     2 すこしも    3 ぜったいに  4 ほんとうに
 
 
(5)日本人野球選手のニュースをアメリカからレポートしていた。
1 記録      2 雨       3 報告     4 連絡

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量