日本語能力試験2级第八回模擬(1)
时间:2009-02-18 21:04:24 来源:本站原创 作者:maggie
第8回模擬テスト
問題1 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。(1*20=20点)
問1 科学の分野では、より高度で専門的な知識を得ることが要求されるようになった。
1 分野 1 ぶんの 2 ぶんや 3 ふんの 4 ふんや
2 高度 1 こうと 2 たかど 3 こうど 4 こどう
3 知識 1 ししき 2 じしき 3 ちじき 4 ちしき
4 得る 1 とる 2 える 3 おる 4 おうる
問2 南の島では、水平線に太陽が沈むと、辺りはすぐに真っ暗になってしあまい、星が宝石のように光始める。
1 水平線 1 すへいせん 2 すいひょうせん 3 すいべいせん 4 すいへいせん
2 太陽 1 ていよう 2 たよう 3 たいよう 4 たいよ
3 沈む 1 つつむ 2 ちづむ 3 しんむ 4 しずむ
4 真っ暗 1 まっく 2 まっくら 3 まっか 4 まっぐら
5 宝石 1 ぼういし 2 ほうぜき 3 ほうせき 4 ほいし
6 光 1 かおり 2 こうり 3 いのり 4 ひかり
問3 日本の教育の弱点の一つは、自分自身の主義主張を明確に話すという訓練が足りないことだと思う。
1 教育 1 きょういぐ 2 きょういく 3 きょいく 4 きょうそ
2 弱点 1 よわてん 2 じゃくでん 3 じゃくてん 4 けってん
3 自身 1 じみ 2 じじん 3 じてい 4 じしん
4 明確 1 みんかく 2 めいかく 3 めいがく 4 みんがく
5 訓練 1 くれん 2 ぐんれん 3 たんれん 4 くんれん
問4 最近、この地区で深夜に強盗に入られた家がありますので、用心してください。
1 地区 1 じく 2 ちく 3 ちいき 4 じいき
2 深夜 1 ちんや 2 しんや 3 しんよ 4 ふかや
3 強盗 1 きょうとう 2 こうとう 3 ごうとう 4 ごうと
4 用心 1 かんじん 2 ようしん 3 よじん 4 ようじん
問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字をかきますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4の中からひとつ選びなさい。(1*20=20点)
問1 祭りが終わった後は駅がこんざつしますから、帰りのきっぷを買っておかないとこまりますよ。
1 こんざつ 1 混乱 2 込雑 3 混雑 4 交雑
2 きっぷ 1 記府 2 切符 3 切付 4 記布
3 こまります 1 弱ります 2 因ります 3 閉ります 4 困ります
問2 ぶじにプロのテストにごうかくしたので、さっそくしどうしてもらった監督に電話でつたえた。
1 ぶじ 1 付事 2 無理 3 無事 4 不事
2 ごうかく 1 会格 2 号格 3 好格 4 合格
3 さっそく 1 急速 2 早息 3 忙息 4 早速
4 しどう 1 志導 2 志動 3 指動 4 指導
5 つたえた 1 絡えた 2 伝えた 3 報えた 4 届えた
問3 外国人は日本国内を旅行すると、しゅくはく代やこうつうひがいじょうに高いふまんをのべることが多い。
1 しゅくはく 1 宿寝 2 宿泊 3 宿眠 4 宿停
2 こうつうひ 1 通行料 2 通行費 3 交通費 4 交通料
3 いじょう 1 異常 2 以上 3 異状 4 以状
4 ふまん 1 不平 2 不便 3 不満 4 不運
5 のべる 1 著べる 2 記べる 3 語べる 4 述べる
問4 日本のじゅうきょは冬にあたたかいことより、夏にすずしいことを中心に考えられている。
1 じゅうきょ 1 住宅 2 住所 3 住居 4 住屋
2 あたたかい 1 暖かい 2 暑かい3 熱かい 4 温かい
3 すずしい 1 凍しい 2 寒しい 3 冷しい 4 涼しい
問題3 次の文の の部分に入れるのに最も適当なものを1、2、3、4からひとつ選びなさい。(2*15=30点)
1 そんな食事をしていると、 病気になってしまいますよ。
1 いまにも 2 いつまでも 3 いまに 4 いつでも
2 今年は天気がおかしかったので、米の収穫は 去年の半分ぐらいだろう。
1 もともと 2 せいぜい 3 いよいよ 4 そろそろ
3 あのお母さんと娘は 姉妹のように仲が良くて、いつもいっしょに買い物にでかける。
1 およそ 2 さすが 3 まるで 4 それほど
4 飲み物はワインがいいですが、 ビールにしましょうか。
1 ところで 2 それとも 3 けれども 4 それでは
5 食べるのが 人は仕事ができないという人がいるが、ゆっくり食べる方が体にはいい。
1 ゆるい 2 はやい 3 のろい 4 おもい
6 きのう、釣りに出かけたが、風が強くて波が 一匹もつれないまま帰ってきた。
1 あさく 2 あらく 3 つよく 4 おもたく
7 一度 家に住んでみたいものだ。
1 わずかな 2 ごうかな 3 しんせつな 4 適度な
8 やせたいと思うなら、毎日 計算をして適切な食事をとらなければならない。
1 カロリー 2 エネルギー 3 ガソリン 4 ビタミン
9 私の会社は1週間 に交替で土曜日が休みになります。
1 毎 2 おき 3 ずつ 4 期
10 娘は、捨ててある猫を見ると胸が と言っては捨てってくるので、こまってしまう。
1 打たれる 2 いたい 3 いっぱい 4 さわぐ
11 人生は長いんですから幾度か ことがあっても、あたりまえですよ。
1 ころぶ 2 ころがる 3 つまずく 4 ひっくりかえる
12 長い間の苦労が 、ついに研究が完成した。
1 きいて 2 かって 3 みのって 4 まねいて
13 税金がまた上がるというので、新聞社にたくさんの が寄せられているそうだ。
1 批評 2 投書 3 評判 4 批判
14 彼はとても明るく、病気が重い を感じさせなかった。
1 気持ち 2 気分 3 気配 4 気体
15 彼は国の発展にたいへん があったので、初代の大統領となった。
1 幸運 2 成功 3 貢献 4 功績
問題1 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1、2、3、4から一つ選びなさい。(1*20=20点)
問1 科学の分野では、より高度で専門的な知識を得ることが要求されるようになった。
1 分野 1 ぶんの 2 ぶんや 3 ふんの 4 ふんや
2 高度 1 こうと 2 たかど 3 こうど 4 こどう
3 知識 1 ししき 2 じしき 3 ちじき 4 ちしき
4 得る 1 とる 2 える 3 おる 4 おうる
問2 南の島では、水平線に太陽が沈むと、辺りはすぐに真っ暗になってしあまい、星が宝石のように光始める。
1 水平線 1 すへいせん 2 すいひょうせん 3 すいべいせん 4 すいへいせん
2 太陽 1 ていよう 2 たよう 3 たいよう 4 たいよ
3 沈む 1 つつむ 2 ちづむ 3 しんむ 4 しずむ
4 真っ暗 1 まっく 2 まっくら 3 まっか 4 まっぐら
5 宝石 1 ぼういし 2 ほうぜき 3 ほうせき 4 ほいし
6 光 1 かおり 2 こうり 3 いのり 4 ひかり
問3 日本の教育の弱点の一つは、自分自身の主義主張を明確に話すという訓練が足りないことだと思う。
1 教育 1 きょういぐ 2 きょういく 3 きょいく 4 きょうそ
2 弱点 1 よわてん 2 じゃくでん 3 じゃくてん 4 けってん
3 自身 1 じみ 2 じじん 3 じてい 4 じしん
4 明確 1 みんかく 2 めいかく 3 めいがく 4 みんがく
5 訓練 1 くれん 2 ぐんれん 3 たんれん 4 くんれん
問4 最近、この地区で深夜に強盗に入られた家がありますので、用心してください。
1 地区 1 じく 2 ちく 3 ちいき 4 じいき
2 深夜 1 ちんや 2 しんや 3 しんよ 4 ふかや
3 強盗 1 きょうとう 2 こうとう 3 ごうとう 4 ごうと
4 用心 1 かんじん 2 ようしん 3 よじん 4 ようじん
問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字をかきますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4の中からひとつ選びなさい。(1*20=20点)
問1 祭りが終わった後は駅がこんざつしますから、帰りのきっぷを買っておかないとこまりますよ。
1 こんざつ 1 混乱 2 込雑 3 混雑 4 交雑
2 きっぷ 1 記府 2 切符 3 切付 4 記布
3 こまります 1 弱ります 2 因ります 3 閉ります 4 困ります
問2 ぶじにプロのテストにごうかくしたので、さっそくしどうしてもらった監督に電話でつたえた。
1 ぶじ 1 付事 2 無理 3 無事 4 不事
2 ごうかく 1 会格 2 号格 3 好格 4 合格
3 さっそく 1 急速 2 早息 3 忙息 4 早速
4 しどう 1 志導 2 志動 3 指動 4 指導
5 つたえた 1 絡えた 2 伝えた 3 報えた 4 届えた
問3 外国人は日本国内を旅行すると、しゅくはく代やこうつうひがいじょうに高いふまんをのべることが多い。
1 しゅくはく 1 宿寝 2 宿泊 3 宿眠 4 宿停
2 こうつうひ 1 通行料 2 通行費 3 交通費 4 交通料
3 いじょう 1 異常 2 以上 3 異状 4 以状
4 ふまん 1 不平 2 不便 3 不満 4 不運
5 のべる 1 著べる 2 記べる 3 語べる 4 述べる
問4 日本のじゅうきょは冬にあたたかいことより、夏にすずしいことを中心に考えられている。
1 じゅうきょ 1 住宅 2 住所 3 住居 4 住屋
2 あたたかい 1 暖かい 2 暑かい3 熱かい 4 温かい
3 すずしい 1 凍しい 2 寒しい 3 冷しい 4 涼しい
問題3 次の文の の部分に入れるのに最も適当なものを1、2、3、4からひとつ選びなさい。(2*15=30点)
1 そんな食事をしていると、 病気になってしまいますよ。
1 いまにも 2 いつまでも 3 いまに 4 いつでも
2 今年は天気がおかしかったので、米の収穫は 去年の半分ぐらいだろう。
1 もともと 2 せいぜい 3 いよいよ 4 そろそろ
3 あのお母さんと娘は 姉妹のように仲が良くて、いつもいっしょに買い物にでかける。
1 およそ 2 さすが 3 まるで 4 それほど
4 飲み物はワインがいいですが、 ビールにしましょうか。
1 ところで 2 それとも 3 けれども 4 それでは
5 食べるのが 人は仕事ができないという人がいるが、ゆっくり食べる方が体にはいい。
1 ゆるい 2 はやい 3 のろい 4 おもい
6 きのう、釣りに出かけたが、風が強くて波が 一匹もつれないまま帰ってきた。
1 あさく 2 あらく 3 つよく 4 おもたく
7 一度 家に住んでみたいものだ。
1 わずかな 2 ごうかな 3 しんせつな 4 適度な
8 やせたいと思うなら、毎日 計算をして適切な食事をとらなければならない。
1 カロリー 2 エネルギー 3 ガソリン 4 ビタミン
9 私の会社は1週間 に交替で土曜日が休みになります。
1 毎 2 おき 3 ずつ 4 期
10 娘は、捨ててある猫を見ると胸が と言っては捨てってくるので、こまってしまう。
1 打たれる 2 いたい 3 いっぱい 4 さわぐ
11 人生は長いんですから幾度か ことがあっても、あたりまえですよ。
1 ころぶ 2 ころがる 3 つまずく 4 ひっくりかえる
12 長い間の苦労が 、ついに研究が完成した。
1 きいて 2 かって 3 みのって 4 まねいて
13 税金がまた上がるというので、新聞社にたくさんの が寄せられているそうだ。
1 批評 2 投書 3 評判 4 批判
14 彼はとても明るく、病気が重い を感じさせなかった。
1 気持ち 2 気分 3 気配 4 気体
15 彼は国の発展にたいへん があったので、初代の大統領となった。
1 幸運 2 成功 3 貢献 4 功績
- 相关热词搜索: 考试
- 上一篇:日本語能力試験2级第七回模擬(1)
- 下一篇:日本語能力試験2级第八回模擬(2)
相关阅读
- 2009年日本语能力测试确定1年开考2次08-03
- 08年6月商务日语考试成绩开查 下半年报名开始08-03
- 关于日语等级考试领取准考证的通知08-03
- 08年日本语能力测试准考证号码查询开始09-20
- 如何在一年内考过日语一级08-03
- 日语二级试题1924题 1751-172508-03