您现在的位置:首页 > 日语能力 > 日语词汇 > 综合资料 > 正文

日语中的拟声拟态词- 人の動作や様子を表す2

时间:2011-03-28 17:34:46  来源:和风  作者:nvwu

ワンポイントレッスン
「ごろごろ」と「ぶらぶら」

「ごろごろ」にはたくさんの意味がある。
「ごろごろ転がる」の「ごろごろ」は、「重いものが転がる音や様子」。
「ごろごろ鳴る」の「ごろごろ」は、「雷やおなかが鳴る音」。
「家でごろごろしている」の「ごろごろ」は、「何もしないで過ごす様子」。
「ぶらぶら」にもたくさんの意味がある。
「ぶらぶら動く」の「ぶらぶら」は、「ぶら下がったものが揺れる様子」。
「ぶらぶら歩く」の「ぶらぶら」は、「目的もなく歩く様子」。
「家でぶらぶらしている」の「ぶらぶら」は、「怠けて暮らす様子」。

6、変化
副詞。いろいろな動詞と一緒に使う。

①、どんどん(副詞)
続けて大きく変化する様子。次から次へと、何かが続いたり、何かをしたりする様子。
○、りんさんは日本語がどんどん上手になった。
○、「お酒はたくさんありますから、どんどん飲んでください。」

②、ぐんぐん(副詞)
勢いよく伸びたり、進んだりする様子。
○、ここ2、3年で、孫の背がぐんぐん伸びた。
○、スポーツカーは後ろの車をぐんぐん引き離した。

③、めきめき(副詞)
目だって早く上手になったり、よくなったりする様子。
○、林さんのピアノの腕はめきめき上がった。
○、木下さんの病気はめきめきよくなった。

④、ぼつぼつ(副詞)
少しずつ始まったり、始めたりする様子。
○、「暗くなったから、ぼつぼつ帰りましょう。」
○、みかんが店にぼつぼつ出回り始めた。

⑤、どっと(副詞)
たくさんのものが一度に現れる様子。
○、客がどっと来たので、とても忙しくなった。
○、旅行の後で、疲れがどっと出た。

上一页 [1] [2] [3] [4] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量