您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语二级考试 > 备考资料 > 正文

二级文法归类(四)

时间:2008-03-16 23:35:19  来源:本站原创  作者:Echo

○ゆっくり話せば、分からないことはない。(要是说的慢点,也能懂。)

○行きたくないことはないんですが、ただ暇がないんです。(并不是我不想去,只是因为没有空。)
90)~ないではいられない ずにはいられない
それを聞くと、私も一言言わないではいられない

接在动词未然形之后,表示无论如何都想这么做。相当于“不由得……”,“不禁……”“忍不住要……”。与第55条「~ずに入られない」表示相同的意思。类似的还有一级「~を禁じ得ない」,二级第71条「~たくてしょうがない」,72条「~立てたまらない」73条「~たくてならない」。

○寒いので、ストーブをつけないではいられません。(非常冷,不生火炉不行。)

○おもしろいので、話さないではいられない。(太有趣了,不能不说。)

○姉は困っている人を見ると助けてあげないではいられない性分だ。(姐姐的脾气,看到有困难的人就忍不住要去帮助他)

○彼は分からないことがあるとすぐ確かめないではいられないられない性格だ。(他这人的性格,若又不明白的事情就一定要搞个清楚。)

91)~ながら
知っていながら|残念ながら


接在动词连用形,形容词终止形,形容动词词干,体言和少数副词之后,表示逆接,含有“虽然……但是……“的。类似的说法还有一级「ながらも」,二级第66条「つつ|つつある」。

○今日は晴れていなから寒い。(今天虽说是晴天,但很冷。)

○その国には、働く能力がありながら、仕事につけない者もいる。(在那个国家,有的人即使有能力工作,也不能找到工作。)

○体に悪いと知りながら、タバコが止められない人はまだまだ多い。(还有许多人明知对身体不好,却不能戒烟。)

○いやいやながらも掃除を始めた。(虽不愿意,还是勉强开始打扫起来。)

○素人ながら、専門家もできないことをやる。(虽是外行,却干专家也不会的事。)

○狭いながらもやっと家を建てた。(虽然小了一点,但总算是造了自己的房子。)
92)~など|~なんか|~なんて
パチンコなどするものか|彼なんか10枚も買った

Ⅰ、「など」(「なんか」是「など」的口语用法)接在体言,副词,活用词终止型之后。

①表示一种不完全列举。

○家が貧しかったので、小遣いが欲しいなど思ったことがない。(过去家里穷,从没想过要零花钱。)

○僕は野球なんか大好き。(我最喜欢棒球。)

○テレビなんか見ていたら、明日の試験にいい成績は取れませよ。(要是看电视,明天的考试可得不了好成绩。)

②用于自己时含有比较谦逊的语气,用于他人时则表示轻蔑的评价。

○あなたのやっているような仕事は、私たちなどにはとてもできません。(你的工作,我们可做不了。)

○お前なんかの言うこと、だれが聞くものか。(你说的话,谁会听?)

Ⅱ、「なんて」与「など」相比,除了以上两点用法外,还有表示出乎意外,惊讶的意思。另外应当注意,「なんて」可以理解为「などという」直接接在名词之前,而「など」,「なんか」则不能有这样的用法。

○留学できるなんて、夢にも思わなかった。(做梦也没想到能留学。)

○田中なんて人は聞いたこともないよ。(从没听说过什么叫田中的人。)

○「愛してる」なんて言葉は日本人にはなかなか言えません。(日本人怎么也说不出象“我爱你”这样的话。)
93)~にあたって|~にあたり
出発にあたって|仕事を始めるにあたり

接在体言,动词连体形后面,含有「・・・の時」的意思。相当于“当……之时”,“当……之际……”。与二级第105条「に際して」相类似。

○新たな一年を迎えるにあたり、ご家族に宜しくお伝えください。(新年之际,请向您全家问好。)

○日本暮らしをするにあたって、どんな予備知識が一番大切なのかと考えている。(我在考虑,那些知识在日本生活时最需要。)

○新しい工場建設にあたっては、廃水処理に治する検討が必要です。(建立新厂时,必须研究一下废水处理问题。)

○原子力発電所の設立にあたって住民との話し合いが行われた。(在建立核电站时,和居民进行了对话。)

○開会にあたり、社長からお言葉をいただきたいと思います。(在此开幕之际,想请社长说几句。)

○海外に留学するにあたって、気につけなければいけないことが三つある。(到海外留学时,有三点需要注意的。)

上一页 [1] [2] [3] [4] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量