您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

日语一级文法 第227期 来自日本语文型词典

时间:2010-10-03 20:11:39  来源:本站原创  作者:huangwen

227 *~とか~とか/~だの~だの/~の~のと
名詞    :  × / だ      +  とか ~ とか
動詞・形容詞:普通形<ナ形ー×/だ>     の ~ のと
名詞    :  ×          +  だの ~ だの
動詞・形容詞:普通形<ナ形ー×>
(注:「~だの~だの」は「~とか~とか」の口語形)


♪ 会話 ♪

李 :どうも日本は、外国人にとって「開かれた社会」だとは思えないなあ?
良子:商社とか航空会社とか、外国人を採用する企業も増えてるけど、まだまだね。
李 :入管はアジアからの留学生に対しては高圧的だしね。
良子:日本人としては耳が痛い話だわ。


♯ 解説 ♭
 これらは形は違いますが、いくつかある中から代表例を取り上げて提示する点で共通しています。一番中立的なのが「~とか~とか」で、話し言葉・書き言葉のどちらにも使われます。「~だの~だの」は話し言葉で、話者の感情が多く現れ、不満や非難の感情が込められることが多いでしょう。
 なお、「~の~のと(言って)」は発話の内容を引用するときにだけ使える文型で、例文1のような一般的な例示には使えません。
   部屋が狭い とか 家賃が高い とか、   文句ばかり言っている。
         だの       だの(と)
         の        のと
 例示の「~やら~やら」(→文型431)も似た意味を表しますが、副助詞「~とか」が代表例を取り出すのに反し、「~やら」は「そのほかにも色々」を強調します。→例題1)


§ 例文 §
1.タイとかマレーシアとか、東南アジアの国々の経済発展はめざましい。
2.彼は裏ではあなたのやり方を、強引だとか非民主的だとか言って批判しています。
3.これがいいだの、あれがいいだのとなかなか決まらず、  妻の買い物につきあうと疲れてしまう。
4.生きるの死ぬのと、大げさに騒いでいる。
5.何のかんのと言って、結局やろうとしない。


★ 例題 ★
1) テレビ(だけ/ばかり)見てい(なくて/ないで)、少しは家の手伝い(とか/やら)、勉強(とか/やら)したらどう?
2) あの二人は別れる( )別れない( )と夫婦喧嘩が絶えないが、半ばレクレーションみたい( )ものさ。


(^^)前課の解答(^^)
1) によると/見える/とか
2) とか/で(動作の場所)/聞いた(→文型080)

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量