您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

日语一级文法 第329期 来自日本语文型词典

时间:2011-11-20 22:02:36  来源:可可日语  作者:huangwen

329 ~につけ~につけ

名詞     :  ×      + につけ ~ につけ
動詞・イ形容詞: 原形
________________________________________
♪ 会話 ♪

山田:良きにつけ悪しきにつけ、子は親から影響を受けるね。うちの姉など、口うるさいところが母そっくりだ。
李 :「この親にしてこの子あり」とは、けだし名言だな。
百恵:特に娘は年をとると母親に似ると言われるけど・・・。
李 :一方、息子の方は父親の背中を見て育つと言われるね。となると、僕の責任も重大だなあ。
 

♯ 解説 ♭
 「~につけ」(→文型328)から生まれた並立助詞の用法で、「AにつけBにつけ」と対になる語を重ねて、「~の時も~の時も~」を表します。後件では自然に引き起こされる事態が述べられます。そのため、後件で人為的な事柄は表せません。
 問題になるのは「~にせよ~にせよ/~にしろ~にしろ」(→文型319)が同じような意味を表すことがあることです。これらは後件で自由に人の判断・推量・意志を表します。逆に言えば後件で自然・自発の事態を表すときは「~につけ~につけ」が適切で、「~にせよ~にせよ/~にしろ~にしろ」が不自然になります。→例題1)
  雨につけ風つけ(×雨にせよ風にせよ)、故郷のことが思い出される。


§ 例文 §
1.雨につけ風につけ、故郷のことが思い出される。
2.嬉しいにつけ悲しいにつけ、酒は心の友となる。
3.この庭に梅の花が咲くにつけ散るにつけ、思い出されるのは、若くして亡くなった娘のことだ。
4.楽しいにつけ悲しいにつけ、あなたと過ごした幾年月が懐かしく偲ばれる。
5.良きにつけ悪しきにつけ、親は巣立っていく子供を見守ることしかできない。

★ 例題 ★
1) いい(にしろ/につけ)悪い(にしろ/につけ)、もう(決定する/決定した)ことをとやかく言うな。
2) 祖国のニュースを見る( )つけ聞く( )つけ、国にいる妻子のことが(案じる→      )。


(^^)前課の解答(^^)
1) につけ/につけ/を
2) 見る/が/に(「まぶたに浮かぶ」は慣用的言い方) 

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量