您现在的位置:首页 > 日语能力 > 日语语法 > 职称日语文法 > 正文

2009年职称日语辅导之接续词精讲(2)

时间:2008-12-11 21:45:43  来源:本站原创  作者:maggie

顺接接续词

 包括汉语语法中的因果连词与承接连词。

だから(ですから)

表示因果关系,不仅能表示自然而然的因果关系,还可以表示与说话人意志有关的因果关系,后项可用命令、请求、愿望等意志表现。“所以”

田中さんは公務員だ。だから、不況の時も失業する心配がない。(田中先生是公务员,所以不用担心在不景气时失业。)
すぐ帰ってきます。ですから、ここで待ってください。我马上回来,所以请你在这等我。

したがって

与だから意思相同,但更强调结果。只用于文章。
日本は火山が多い。したがって温泉も多い。(日本火山多,因而温泉也多。)

それで

(1)客观地描述由于前项的原因,而产生了后项的结果。后项是必然的结果,所以不用请求、命令等说法。通常是一种消极的含义。
妹は甘いものばかり食べている。それで、太ってしまった。(妹妹净吃甜食,所以变得肥胖了。)

1時間も待ったのに、彼は来なかった。それで僕は帰ってきた。等了他1小时也没来,于是我回家了。

(2)催促对方往下讲,可译为“后来”

それでどうした。(那后来怎么样?)

その結果

表示由于前项的原因而有后项的结果。
入試制度が変わり、その結果、前よりいっそう受験生の負担が増えることになった。(考试制度改变了,其结果,与以前相比考生的负担加重了。)

ゆえに

表示原因、结果,是古文残余,用于哲学、数学、论文等中。
三つの辺がいとしい。ゆえにこの三角形は正三角形である。(三个边相等。所以这个三角形是等边三角形)

すると “于是”

(1)客观陈述两个相继发生的事项。前项、后项事物都是过去时。
上の子が泣いた。すると、下の子も泣きました。(大的孩子哭了,小的孩子也哭了。)
おじいさんが竹を二つに割った。すると、中からかわいい女の子が出てきた。(老爷爷把竹子劈成两半。于是,从中出来了一个可爱的女孩。)
(2)常与“はずだ”、”に違いない“呼应表示说话人根据前项内容进行推测。表示“既然是这样,那么…”“这么看来”
子どもは男のことをパパと呼んでいる。すると、あの二人は親子のはずだ。(小孩叫那个男人爸爸。这样一来他们俩当然是父子了。)

そこで

前项多为一个已完成的事态或某种状态,后项表示根据前项而产生的意志行为或自然趋势。“于是”,“所以”
電話のベルが鳴った。そこで受話器を取った。(电话铃响了。于是,拿起了话筒。)
分からなくて困る。そこで先生に尋ねた。(怎么也不懂,于是问了老师。)
“そこで”的前面不一定是原因。它的后面一定是个动作。包含主动发出的含义。

それでは,それなら

(1)表示说话者根据所作的判断、意志、提案。“那么”、“如果是那样”
それでは私が困ります。(要是那样,我可惨了。)
本当におもしろいですか。それならわたしも行きましょう。
(2)用于开始某事或结束某事时,转换话题接续词了
それならこれで失礼します。(那么我就告辞了。)


 

 

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量