您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

一级实战模拟文法题第6回模擬(2)

时间:2008-10-09 16:17:01  来源:本站原创  作者:maggie

 

 
 
問題2 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。
1.彼の両親はプロゴルファーなんだ。彼がゴルフが上手でも驚く( )よ。
1.あたいしない 2.あたらない 3.おどろかない 4.かたくない


2.あの男のせいで私の人生はめちゃくちゃになった。もし、彼が無罪になったら、私自身で仕返しせずには( )。
1.いけない 2.やまない 3.おかない 4.ゆるさない


3.人前で、あんなに自分の妻の悪口を、よく( )。
1.言わなかった 2.言うものか 3.言えたものだ 4.言ったものだった


4.私がさんざん待たせたにもかかわらず、彼は( )。
1.待たず?*ⅳ盲皮筏蓼盲俊。玻い浃暑啢猡筏胜い谴盲皮い?/DIV>
3.ひどく怒ってしまった  4.待たないではいられなかった


5.きのう、面白にものをもらったんですよ。先生にもごらんに( )。
1.さしあげましょうか 2.なりますか
3.いたしましょうか  4.いれましょうか
 
 
問題3 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。
1.今まで日本の会社は一般的に、年を( )出世していた。だが技術革新によって、若い人の方が優れた技術を持つ場合も多くなり、この制度もくずれ始めている。
1.取るにしたがって  2.取ることによって
3.取ろうが取るまいか 4.取ったがために


2.彼女は、若いときはなかなか才能が認められなかったが、その美貌が人一倍の努力( )今や日本を代表する大女優となった。
1.と一緒に 2.と相まって 3.とひきかえに 4.とあって


3.大学に入って勉強してる人が、高卒で働いている人を見下ろすことがあるが、それは大きな過ちだ。学生はそういう人たちに勉強( )のだ。大学を支えているのは、働いている人たちの税金なのだから。
1.させていただいている 2.していただいている
3.させられている    4.させてくださって


4.中高年の人の間で山登りがはやっている。それはいいことだが、どんな低い山でも天候や本人の健康状態のいかんに( )、危険な事故を起こしかねないので注意が必要だ。
1.かかわらず 2.よらず 3.よっては 4.では


5.そのレストランの主人は「もの好きだ」と言われ( )、毎月一回貧しい人たちのために、ただでカレーライスをふるまっている。
1.つつも 2.ながらに 3.んがため 4.んばかりに
 
 
間違いやすい表現 「や否や」「か~ないかのうちに」「が早いか」
「とたん(に)」「なり」の用法
1.~や否や/~が早いか…~前のことが起きてすぐ、次のことをする
“~や否や”は固い表現
・学校から帰るや否や、テレビをつけた。


2.~か~ないかのうちに…~とほとんど同時に(前件が起きる直前を指すときもある)
・この子は1歳になるかならないかのうちに、もう話し始めた。(1歳になる少し前でも後でも使える)


3.~とたん(に)…ちょうどそのとき(~たの形をとる)
・べルが鳴ったとたんに、~
 ╳ べルが鳴るとたんに


4.~なり…~するとすぐに(前と後ろの主語が同じ場合が多い)
・彼女は私の顔を見るなり、(彼女は)泣き崩れた。
 
第6回模擬テスト
問題1
(1) 2   (2) 3   (3)2    (4)3    (5) 4   (6)2    (7)3    (8)3    (9) 2   (10)1
(11)3  (12) 1  (13) 3   (14) 3  (15) 3  (16)2   (17) 1   (18)3   (19 )2  (20)4
(21) 3  (22)3  (23) 1   (24) 3  (25)4
 
問題2
(1) 2  (2) 3  (3) 3  (4) 2  (5) 4
 
問題3
(1) 1  (2) 2  (3) 1  (4)3   (5) 1

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量