您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语二级考试 > 二级阅读 > 正文

2級读解41

时间:2009-04-30 18:04:59  来源:本站原创  作者:maggie

次の文章を読んで、それぞれの問いに対する答えとして、最も適当なものを1.2.3.4から一つ選びなさい。
  「嘘をついてはいけない」ということは誰でもが知っている。知ってはいるが、これは本当には実践することの不可能な真理なのだ。「宿題、ちゃんとしたの?」と聞かれて「うん、したよ」と答えたら、宿題を隅から隅までちゃんとしたということになる。しかし母親が点検したら、「ちゃんとできていない」ところがあった。そうすると母親はこう言うのである。「嘘をつくんじゃないよ」と。
 しかしある年代に入ると、私たちは心で思うことと、それを実行することは同一にはゆかないことがわかってくる。口で言うことと実際にできることの間には常にずれがあるし、Aすると言ってBしかできないことなどいっぱいある。それでも、(1)それを敢えて「(2)」とは言わない。もしこうした「ウソ」を自分に認めてあげなければ、実現できそうにもない自分を、〔注1)あたかもできるかのように演出し続けなければならなくなり、結果的にもっと大きな嘘をつく自分を創り出す〔注2)はめになるのである。
〔村瀬学「なぜ大人になれないのか」(洋泉社)より)

注1 あたかも:まるで~ように
注2 はめになる:よくない境遇になる

問1 (1)「それを」とあるが、この「それ」は何を指すか。
1.心で思うことを実行すること。
2.私たちが心で思うこと。
3.Aすると言ってBしかできないこと。
4.実際には実現できいないこと。

問2 (2)に入る適当な文はどれか。
1.嘘は許されない  2.嘘をついた
3.嘘をついていない 4.嘘は必要だ

解説:
常に:时常;经常
ずれ:分歧,不一致,差距,差异
敢えて:敢;硬;勉强;毫不;并不;未必;不见得
あたかも:恰似,犹如,宛如,正好
はめになる:遇到困境

 

答え:3.2

ヒント:
1.問1と問2が連動しているので、難しいかもしれない。嘘となるのはどの場合か考えよう。
2.3.4は明らかな間違い。1か2か、後ろの文とのつながりから考える。

参考译文:
“不能说谎”这是谁都知道的。虽然知道,但是这是实际上不可能实践的真理。被问到“作业好好做了吗?”,如果回答“嗯,好好做了”的话,那么就是作业的每个角落都好好做了。但是,妈妈检查的话,会有“没有好好做”的地方。于是,母亲就会这么说“不要说谎哦”。
但是,一进入某个年代,渐渐明白我们心里所想的和实际所作的不会完全一样。嘴里所说的与实际能做的事之间经常会存在差异,说了A但是只能做B的情况有很多。即使如此,那也并不见得就是“说谎”。如果自己本身不认同这样的“谎言”,那就不得不像可能吗一样继续演出不现实的自己,结果自己就要创造出更大的谎言而使自己陷入尴尬的境地。


 

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量