您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

日语能力等级考试一级(JLPT1)语法陆续添加

时间:2008-09-24 09:41:54  来源:本站原创  作者:maggie

 

  1) AあってのB
  意味:AがあるからこそBがある。AがなければBもない。
  例文:・どんなに有名でも、お客様あってのお店です。
  ・あなたあっての私です。どうかお身体を大切に。
  ・私が今日こうして活躍できるのも先輩のご支援あってのことです。
  ・今の安定した生活も若いときの苦労あってのものです。

  2)(1)Aいかん で/では/によっては B、BはAいかんだ。
  (2)Aのいかんに よらず/かかわらず B。
  意味:(1)Aがどうであるかによって、B。(2)Aがどうであるか関係なく、B。
  例文:・成績が伸びるかどうかは本人の今後の努力いかんだ。 →(1)
  ・検査の結果いかんでは、手術するかもしれない。→(1)
  ・法務省の考え方いかんで、ビザが発給されるかどうかが決まる。→(1)
  ・結果のいかんにかかわらず、必ず報告してください。→(2)

  3)(1)Aう(意向形)が/と B
  (2)Aう(意向形)がAまいが/Aう(意向形)とAまいと B
  意味:(1)AてもB (2)Aても、Aなくても、B。
  例文:・彼が困ろうが、私には関係がない。→(1)
  ・他人はどんなに困惑しようと自分には関係ないというのはあまり身勝手です。→(1)
  ・親が反対しようとしまいと、私は彼と結婚します。→(2)
  ・彼が来ようとこまいと、時間になったら出発します。→(2)
  ・レコードが売れようと売れるまいと関係なく彼は自分の作りたい音楽を作り続きます。→(2)
  Ⅰグループ 書く→書くまい
  Ⅱグループ 食べる→食べるまい、食べまい
  見る→見るまい、見まい
  Ⅲグループ する→するまい、すまい、しまい
  来る→くるまい、こまい

  4)Aう(意向形)にもA(可能形)ない
  意味:何かの理由があって、意志があってもAできない
  例文:・仕事が終わらないから、帰ろうにも帰れない。
  ・宿題が多すぎて、遊ぼうにも遊べない。
  ・テレビが壊れているから見ようにも見られない。
  ・びんのふたは固くて開けようにも開けられない。
  ・突然指名されたが、何も考えていなかったので、答えようにも答えられなかった。

  5)A限りだ
  意味:最高にAだ。
  例文:・こんなに盛大な結婚式を挙げることできて、うれしい限りです。
  ・たったひとりの肉親だった姉が亡くして、さびしい限りです。
  ・言葉がわからない外国で暮すのだと思うと、心細い限りです。
  ・こんなにすばらしいを賞いただけるなんて、幸せな限りです。

  6)A(た)が最後B
  意味:もしAしたら、Bという結果になり、もう止められない
  例文:・彼がスピーチを始めたが最後、長々と話を続いて終わらない。
  ・彼女に秘密を話したが最後、クラス中の人に知られてしまうよ。
  ・相手の弱みを知ったが最後、彼はどこまでも相手を攻撃します。

  7)AかたがたB
  意味:AのついでにBをする。AをかねてBをする。
  例文:・散歩かたがた、買い物をする。
  ・先日のお礼かたがた、お見舞いに行く。
  ・お見舞いのお礼かたがた、退院の報告に行く。
  ・旅行かたがた、母の育った故郷を訪ねた。
  ・結婚の報告かたがた、先生を訪ねた。

  8)AかたわらB
  意味:Aと同時に/の合間にBをする。
  例文:・彼が勉強のかたわら、アルバイトをしている。
  ・彼女は本業のかたわら、劇団を入って活動しています。
  ・彼は小説を書くかたわら、作詞もしている。
  ・私は外資系の会社で働くかたわら、夜英語を教えています。
  ・ 彼は日本学校で勉強するかたわら、スーパーでアルバイトをしている。

  9)AがてらB
  意味:Aしながら/のついでにBをする。
  例文:・遊びがてら、建設中の別荘を見に行こう。
  ・夕涼みがてら、蛍を見に行った。
  ・家が近いですから散歩がてら遊びに来てください。
  ・夕涼みがてら、花火を見る。
  ・お墓参りがてら、ドライブに行った。

  10)Aが早いかB
  意味:AするとすぐBする。
  例文:・先生が「今日の授業はここまでです」と言うが早いか、林さんは教室の外へかけ出した。
  ・冷蔵庫を開けるが早いか、猫は餌をもらえると思って、飛んでくる。
  ・ビルが鳴るが早いか、彼女は受話器を取った。
  ・玄関の戸を開けるが早いか、犬がかけ出して行った。

  11)Aからある
  意味:A以上ある。
  例文:・十キロからある巨大な南瓜が実った。
  ・ここから東京までは、100キロからある。
  ・彼には借金が千万円からある。
  ・集会には、1000人からの人たちが集まった。
  ・ダイヤモンドは高価なものになると、1千万円からする。

  12)Aきらいがある
  意味:Aという傾向がある。
  例文:・彼は人の話をきかないきらいがある。
  ・あの人は上司がいないと、怠けるきらいがある。
  ・うちの子は偏食のきらいがある。
  ・日本の会社は社員を採用する際、これまでに学歴を重視する嫌いがある。

  13)A極まる/極まりない
  意味:非常にAだ。(Aを強調)
  例文:・彼のしたことは、卑劣極まる。
  ・彼の態度は、失礼極まる。
  ・彼の生活は徹夜マージャンに深酒と不健康極まりない。
  ・感極まって泣き出した。

  14)A ごとき/ごとく B
  意味:A のような/のように B
  例文:・国民の惨状を知らぬがごとく支配者が贅沢の限りをつくしていた。
  ・津波が発生し、山のごとき大波に村はのみ困れてしまった。
  ・王者のごとき振舞に人々は反感を抱いた。
  ・君ごとき、若造に何ができる。
  ・私ごときに、そんな大役は、とてもできません。

  15)AこととてB
  意味:AなのでB。Aという事情があってB。
  例文:・病気療養中のこととて同窓会には残念ながら欠席させていただきました。
  ・年ぶりのこととて、すぐにはわからなかった。
  ・休みのこととてご連絡が遅れ、失礼いたします。
  ・まだ引っ越ししてたばかりのこととて、どこに店があるのか見当がつかない。

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量