您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语一级考试 > 一级语法 > 正文

能力試験1級の対策文法問題集第7回(下)

时间:2008-10-03 10:33:44  来源:本站原创  作者:maggie
問題Ⅴ 次の文の    にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
 
(1) 私は離婚には反対だが、彼の身になって考えれば、離婚に至った理由が    。
  1 わかりようがない          2 わからないでもない
  3 わからないものだ          4 わかりそうもない
 
(2) 彼にはアリバイがない上、現場に残された指紋も彼のものと一致した。もはや、彼が犯人であることは    。
  1 疑わざるをえない           2 疑わずにはおかない
  3 疑いかねない             4 疑いようがない
 
(3) 天才でもあるまいし、たった三日で作品を仕上げられる    。
  1 べきではない                      2 おそれがある   
  3 きらいがある                      4 わけがない
 
(4) 少年による凶悪犯罪が増えている。その親はもちろん学校教育の責任も問われずには    。
  1 すまないだろう            2 おかないだろう
  3 やまないだろう            4 おわらないだろう
 
(5) 2年間いっしょに過ごした友人が帰国して、さびしい    。
  1 までだ    2 かぎりだ     3 のみだ    4 だらけだ
 
(6) こんな深夜にまちがい電話をかけてくるなんて、非常識    。
  1 ちがいない  2 ほかならない   3 きわまりない 4 かぎりない
 
(7) いくら手術が成功したといっても、今はまだベッドの上で起き上がるのがやっと    。
   1 といいかねない            2 というにはあたらない
  3 といったところだろう         4 といったらなかった
 
(8)  わたしが日本へ留学したのはもちろん勉強のためだ。    なんだと言うのだろうか。
  1 そうであって                   2 そうでなくて   
  3 そうといったら                 4 そういえば
 
(9) どんな事情があろうとも、断りもなしに会社を休んだら、みんなの信用を    。
  1 なくしかねる             2 なくすわけにはいかない
  3 なくすものか             4 なくしてしまう
 
(10) 苦しい練習にも耐え、あんなにがんばったのに入賞できなかった彼女。今の彼女の気持ちは、だれにも    。
  1 わかりかねない                      2 わかりすぎない  
  3 わかるまいか                       4 わかるまい
問題Ⅵ 次の文の    にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。
 
(1) 「どうぞ宜しくお願いいたします。」
  「はい、わかりました。検討    。」
   1 してさしあげます          2 していただきます
   3 させてくださいます         4 させていただきます
 
(2) 今の子どもの知識の量は、昔と比べものにならない。子ども    、ばかにはできない。
   1 ときたら   2 というなら  3 といえども  4 としたところで
 
(3) 夏休みに富士山の頂上に登った。さすがに富士山    のすばらしい眺めだった。
   1 ながら    2 ならでは   3 ずくめ    4 なしには
 
(4) こんな結果になるとわかっていたら引き受けなかったものを。友だちを信用した    、多額の借金を抱えてしまった。
   1 ことに    2 ものに    3 ばかりに   4 しまつに
 
(5) このあたりのアパートに住んでいるのはほとんど外国人だという。近くにある商店街も、外国人の客が多い    、
  「国際通り」と呼ばれている。
   1 ものから    2 ものの    3 ことに    4 ことから
 
(6) 昔、日本の女性と言えば、遠慮がちでおとなしいというイメージだった。しかし、最近は、街で若い女性を見る    、日本人も変わったなとつくづく思う。
   1 にしては     2 につけ   3 にしろ    4 にあたって

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量