全方位日语口语训练 第96期
『~きらいがある』(嫌いがある)
接续:动词连体形,名词+の+きらいがある
用法:表示具有某种倾向,多用于贬义
译文:有点~~~;有~的现象;有~之嫌
说明:『~嫌いがある』は『~と言うよくない傾向がある』と言う意味を表します。ほとんどは人は主語の文ですが、仮にもの、ことが主語になる時も背後に人の責任が存在している場合に使われます。ですから自然現象や、単に回数が多いことを表す時は使われません。
年の暮れは交通事故が多発する嫌いがある(O) 背後に人の責任がある
あしたの天気は曇る嫌いがある(×) 自然現象ですから
例:
彼女は性格的に弱いところがあって、すぐ他人の意見に傾いてしまう嫌いがある。
她性格的软弱之处,有很容易倾向于他人的现象。
池田さんは最近、飲みすぎの嫌いがある。
池田先生最近有点饮酒过多的现象。
あの人は明るくて親切だが、ややおせっかいが過ぎる嫌いがある。
那个人热情开朗,不过有点多管闲事。
练习:(互译)
他很聪明,就是有点爱偷懒。
日本的企业有点偏重学历的倾向。
彼の運転はうまいが、少しスピードを出しすぎる嫌いがある。子供も一緒だし、私が運転することにしよう。
彼女はやや自分勝手なところがあって人の意見を無視する嫌いがある。
1 你去也罢,不去也罢,我总是要去的。
あなたが行こうと行くまいと私は行きます。
2 无论下不下雨,计划不变。
雨が降ろうが降るまいが、予定は変えません
3 外国語を学ぶ時は、まずたくさん聞いてみることだ。最初は分かろうと分かるまい と、気にすることはない。そのうち自分で覚えてくるものだ。
学外语的时候,首先要试着多听。开始不要介意听不听得懂,在听的过程中自己就记住了
4 行こうが行くまいが、参加費はもらうよ。
不管去不去,参加费都是要交的。(行こうが行くまいが、参加費はもらうよ这是活动的组织者对参加者说的话,所以组织者说:你去不去,我也要得到参加费的(你得给我参加费)。因此,从参加者的角度看,就变成了:去不去也要交参加费的。
- 相关热词搜索: 日语口语 日常会话 情景会话
- 上一篇:日语敬语中的美化语大调查
- 下一篇:日语一级文法 第282期 来自日本语文型词典
相关阅读
- 口语听力:表敬訪問 / 礼节性拜访04-21
- 口语听力:新しいお客との商談 / 与新客户的洽谈04-21
- 口语听力:業務マニュアル 市場調査04-21
- 口语听力:日语最常用句点滴04-21
- 口语听力:日本年轻人用语04-21
- 口语听力:祝福语的常用表达说法04-21