您现在的位置:首页 > 日语考试 > 日语二级考试 > 二级语法 > 正文

二级能力考试204个语法(151-160)

时间:2008-10-03 10:42:57  来源:本站原创  作者:maggie


151.+につけ++につけ 或+につけ++につけ

表示“不論……都……”,“不管……都……”等意思。前後兩個体言或用言連體形是意思相對的兩個詞。

困難につけ容易に付け、やらなければならない。

嬉しいにつけ悲しいにつけ、事実は事実だ。

歩くにつけ走るにつけ、十分以上はかかる。151.

不管難易都得干。
高興也好,悲傷也罷,事實就是事實。
不管是走還是跑,都要十分鈡以上。


152.或+につれ(につれて)

表示兩种事物按正比關係發展,相當於“隨著……”,“越……越……”。

時間がたるにつれて、悲しみは薄らいできた。

都市の人口が増えるに連れて、住宅問題なども深刻になってきた。

社会が発展するに連れて、人々の生活がよくなってきた。

入学希望者が増えるにつれて、入学試験が難しくなってきた。

暑くなるにつれ、エアコンの売行きがあがってきた。

隨著時間的流逝,悲痛漸漸減輕。
隨著城市人口的增長,住房等問題都變得嚴峻起來。
隨著社會的發展,人們的生活好起來了。
入學報名的人越多,入學考試就越難。
天氣越熱,空調的銷售越火爆。

相關内容:《標準日本語》中級 下 P86


153.+にとって(にとっても、にとっても)

表示舉出某人某事作爲評價的標準,相當於“對……來説……”。

この辞書が私たちにとっても役に立つ。

人間にとって食べることと寝ることは大切なことだ。

初めて日本語を習うものにとっては、助詞の使い方は一番難しいだろう。

それは私にとっても興味のある問題だ。

老人問題は社会にとっての課題だ。

這本辭典對我們來説很有用。
對人來説,吃飯和睡覺是十分重要的。
對初學日語的人來説,助詞的用法是最難的。
這對我來説也是一個感興趣的問題。
老人問題是社會的課題。


154.或+に伴い(に伴って)

表示後項隨著前項而變化。相當於“隨著……,伴隨……”。類似的用法有  

中国に滞在する時間が長くなるに伴って、中国に対する理解もますます深まってきた。

学生数が増えるのに伴って、学生の質も多様化してきた。

わが国の経済の発展に伴い、女性の社会的な進出が活発化している。

地球の温暖化に伴い、海面も急速に上昇している。

隨著在中國生活的時間的增長,對中國的了解也就越來越深。
隨著學生人數的增加,學生的質量也變得良莠不齊。
隨著我國經濟的發展,女性進入社會的現象越來越多。
伴隨著地球的溫室化,海面也在急速地上升。


155.+に反する(に反して、に反した)

表示對比,相當於“與……相反”,“違反……”。

私たちの予想に反して、試験の結果はよくなかった。

予報に反して、今年の冬はとても暖かかった。

人々の期待に反し、景気は依然低迷を続けている。

学校の規則に反するものは罰せられることになる。 

王さんはいつもみんなに反した意見を出す。

與我們預料的相反,考試的結果不太好。
與預報相反,今年的冬天很溫暖。
與人們的期待相反,經濟的低迷狀態仍在繼續。
違反校規的人將受到懲罰。
小王總是提出與別人相反的意見。


156.+にほかならない

表示斷定事物不可能是其他的内容。相當於“不外乎是……”,“無非是……”,“完全是……”。

こんないい成績を取ったのは絶えない努力の結果にほかならない。

若い人が外来語を好むのは、それなりの理由があるからにほかならないのである。

私は毎朝太極拳をたっていつのは、健康を増進するためにほかならない。

学問をするのは、社会に役立つためにほかならない。

取得這樣的好成績完全是不斷努力的結果。
年輕人喜歡使用外來語,無非是因爲有他們自身的理由。
我每天早晨打太極拳,無非是想增進健康。
做學問,不外乎是爲了有益於社會。

相關内容:《標準日本語》中級 下 P162


157.或或+にもかかわらず

表示前後兩項的逆接關係。相當於“雖然……但是……”,“儘管……還是……”。

お多忙にもかかわらず、わざわざおいていただいて、ありがとうございます。

雨にもかかわらず。たくさん参加者があった。

彼を非難したにもかかくぁらず、親切にしてくれた。

百忙之中特意光臨實在感謝。
儘管下雨,可參加的人還是很多。
儘管指責了他,它還是熱情地接待了我。

相關内容:《標準日本語》中級 上 P302


158.+に基づく(に基づいて、に基づき)

表示“根據……”,“在……的基礎上”,“按照……”等意思。

この教科書に基づき、文法を勉強する。

この映画は史実に基づいて画策されたものだ。

わが社は子供たちへのアンケート結果に基づく商品を開発している。

これは原理に基づいたやり方だ。

按照這本教科書來學習語法。
這部電影是基於史實策劃的。
我公司根據對兒童的調查結果進行商品的開發。
這是根據原理實行的一種方法。


159.+による(により、によって)

表示根據。相當於“根據……”,“由於……”。

行くか行かないかは、明日の天気によって決めよう。

先生のご指導によってこの作品を完成させることができた。

表示手段。相當於“通過……”,“由於……”。

この資料によって多くの事実が明らかになった。

インターネットによって世界中の情報が簡単に手に入るようになった。

表示原因。相當於“因爲……”,“由於……”。

長引く不況によって、企業のストらの数が増えている。

私の不注意は発言によって、彼を傷つけてしまった。

表示被動句中的施動者。相當於“被……”,“由……”。

中山陵は有名な建築家によって設計された。

これらの聖典はヨーロッパからの宣教師によってもたらされた。

表示某种情況。相當於“看情況……”,“有時……”,“有的地方……”。

明日は所によって雨が降るそうだ。

場合によってはこの契約を破棄しなかればならないかもしれない。

去還是不去,要根據明天的天氣來決定。
由於老師的指導,這部作品得以完成。

通過這個資料,弄清楚了許多事實。
利用因特網,能夠輕而易舉地得到全世界的信息。

因爲長期的經濟不景氣,企業的下崗人數在增加。
由於我不謹慎的發言而傷害了他。

中山陵是由有名的建築傢設計的。
這些聖典是由歐洲傳教士帶來的。

據説明天有的地方下雨。
看情況或許要廢除這個合同。

相關内容:《標準日本語》中級 上 P113


160.+によると(によれば)

表示傳聞的根據。後面一般根表示傳聞的。相當於“据……所說”,“根據……”。

田中さんの話によると、陳さんは病気で休んでいるそうです。

友達からの手紙によると、今年の東京の冬は寒くなかったそうです。

天気予報によれば、明日大雪か降るそうです。

彼の話によれば、この皿は骨董品として価値の高いものだそうだ。

据田中說,小陳因病在休息。
据朋友的來信說,今年東京的冬天不太冷。
据天氣預報說,明天會下大雪。
据他說,這個盤子作爲古董價值很高。

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量