~において/~における 句型的用法
时间:2008-01-14 22:22:45 来源:本站原创 作者:Echo
~において/~における
前接名词,连体形为「における」、「においての」,敬体为「におきまして」,还可以用「においては」、「においても」的形式。
「~において」表示动作进行的场所、场面、状况,相当于格助词「で」。但是,并不都是与「で」相对应的。另外,格助词「で」原来是由「にて」转变而来的。而「にて」是书面语,口语上不大使用。
学校で(○において)勉強する。 <場所>
外交で(○において)腕をふるう。 <場面>
その時点で(○において)決める。 <状況>
手紙で(×において)知らせる。 <方法>
会社は5時で(×において)終わる。<刻限>
癌で(×において)死んだ。 <理由>
石で(×において)造られた家。 <材料>
全部で(×において)いくらですか。 <限定>
它有以下三层意思:
(一)、表示场所。
1、彼は家庭において、実にいい父親です。/他在家里是一位好父亲。
2、全国高校野球大会は甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)において行われます。/全国高中棒球比赛,在甲子园球场举行。
3、海外における日本企業の数は年々増えています。/海外的日本企业年年增加。
4、日本においては、20歳未満の飲酒(いんしゅ)は法律で禁じられています。/在日本,法律禁止20岁以下的年轻人饮酒。
5、中国だけでなく、日本においても、交通事情は悪化しています。/不仅中国,日本的交通状况也在不断恶化。
(二)、表示领域、方面。
1、日本の物理学会において、彼の右に出る者はいません。/在日本物理学界,他是第一权威。
2、最近、人々の価値観において、小さな変化が見られます。/最近,人们的价值观发生了微妙的变化。
3、資金援助をするという点においては賛成だが、専門家を派遣するという点においては反対です。/赞成资金援助,反对派遣专家。
4、日本の電気製品は機能だけでなく、品質においても優れています。/日本电器不仅功能全,而且质量好。
5、芸術祭(げいじゅつさい)の油絵部門における最優秀賞は山田氏に決定しました。/决定把艺术节油画的最高奖项授予山田先生。
(三)、表示时期、时代。
1、その時代において女性が学問を志(こころざ)すのは珍しいことでした。/在那个时代,女性搞学问是罕见的。
2、21世紀において中日友好関係は一層深まるでしゅう。/21世纪中日友好关系会有更大发展。
3、江戸時代においては士農工商(しのうこうしょう)という身分制度がありました。/江户时代存在着士、农、工、商等级制度。
4、山田先生は現代における最大の言語学者です。/山田先生是当代最有名的语言学家。
前接名词,连体形为「における」、「においての」,敬体为「におきまして」,还可以用「においては」、「においても」的形式。
「~において」表示动作进行的场所、场面、状况,相当于格助词「で」。但是,并不都是与「で」相对应的。另外,格助词「で」原来是由「にて」转变而来的。而「にて」是书面语,口语上不大使用。
学校で(○において)勉強する。 <場所>
外交で(○において)腕をふるう。 <場面>
その時点で(○において)決める。 <状況>
手紙で(×において)知らせる。 <方法>
会社は5時で(×において)終わる。<刻限>
癌で(×において)死んだ。 <理由>
石で(×において)造られた家。 <材料>
全部で(×において)いくらですか。 <限定>
它有以下三层意思:
(一)、表示场所。
1、彼は家庭において、実にいい父親です。/他在家里是一位好父亲。
2、全国高校野球大会は甲子園球場(こうしえんきゅうじょう)において行われます。/全国高中棒球比赛,在甲子园球场举行。
3、海外における日本企業の数は年々増えています。/海外的日本企业年年增加。
4、日本においては、20歳未満の飲酒(いんしゅ)は法律で禁じられています。/在日本,法律禁止20岁以下的年轻人饮酒。
5、中国だけでなく、日本においても、交通事情は悪化しています。/不仅中国,日本的交通状况也在不断恶化。
(二)、表示领域、方面。
1、日本の物理学会において、彼の右に出る者はいません。/在日本物理学界,他是第一权威。
2、最近、人々の価値観において、小さな変化が見られます。/最近,人们的价值观发生了微妙的变化。
3、資金援助をするという点においては賛成だが、専門家を派遣するという点においては反対です。/赞成资金援助,反对派遣专家。
4、日本の電気製品は機能だけでなく、品質においても優れています。/日本电器不仅功能全,而且质量好。
5、芸術祭(げいじゅつさい)の油絵部門における最優秀賞は山田氏に決定しました。/决定把艺术节油画的最高奖项授予山田先生。
(三)、表示时期、时代。
1、その時代において女性が学問を志(こころざ)すのは珍しいことでした。/在那个时代,女性搞学问是罕见的。
2、21世紀において中日友好関係は一層深まるでしゅう。/21世纪中日友好关系会有更大发展。
3、江戸時代においては士農工商(しのうこうしょう)という身分制度がありました。/江户时代存在着士、农、工、商等级制度。
4、山田先生は現代における最大の言語学者です。/山田先生是当代最有名的语言学家。
- 相关热词搜索: 日语语法
- 上一篇:「ず」的用法
- 下一篇:接続詞「それとも」「あるいは」「または」の区別
相关阅读
- 『鬼』、『神』、『蛇』の慣用語04-22
- 日语基本语法(副词)04-22
- 日语基本语法(形容词)04-22
- 日语基本语法(形式名词)04-22
- 日语基本语法(数词)04-22
- 日语基本语法(代词)04-22