日语动词活用:日语动词的连用形
日语动词活用:日语动词的连用形
动词的连用形 :
不同分类的动词,其连用形不尽相同,动词连用形的用法很多,包括作(动)名词、表示中顿、后续敬体助动词[ます]构成敬体等等。其活用规律如下所示:
五段动词的连用形:词尾[う]段假名变为[い]段假名。
例: 行く --- いき 呼ぶ --- よび 泳ぐ --- およぎ 饮む --- のみ 出す --- だし 作る ---つくり
立つ --- たち 买う --- かい 死ぬ --- しに
一段动词的连用形:去掉最后的词尾假名[る]。
例: 起きる --- おき 迎える --- むかえ 见る --- み 受ける --- うけ 疲れる --- つかれ
カ行变格活用动词的连用形 くる --- き
サ行变格活用动词的连用形 する --- し
五段动词的音便形:
五段动词有两种连用形,一种用于后续敬体助动词[ます]、以及作(动)名词、中顿形等;另一种用于后续过去完了助动词[た]及接续助词[て]等。前者属一般连用形,通称连用形,后者属特殊连用形,又称音便形。
音便形共有三种,即[ツ促音(又称“促音便”)•イ音便•ン音便(又称“拨音便”)]。音便因词尾不同而异。如下表所示:
音便形种类 动词词尾原形 词尾音便形 后续成分
促音便 つ う るった、て
イ音便 くいた てぐいだ で
拨音便 ぬ ぶ むんだ、で
五段动词词尾[す]无音便形,只有一般连用形,故无论后续[ます]还是后续[た]、[て],均用其连用形[し]。
一段动词、カ变动词(くる)、サ变动词(する)亦只有一般连用形,故无论后续[ます]还是后续[た]、[て],均为同一形式。
五段动词音便形示例:
立つ ——〉 たった站起来了,たって 买う ——〉 かった买了,かって
作る ——〉 つくった做了,つくって 书く ——〉 かいた写了,かいて
泳ぐ ——〉 およいだ游泳了,およいで 死ぬ ——〉 しんだ死了,しんで
呼ぶ ——〉 よんだ叫了,よんで 饮む ——〉 のんだ喝了,のんで
(出す ——〉 だした寄了,交了,だして)
特例:五段动词中特殊音便的词仅有一个,即[行く],不按[イ音便]变化,而属于[ツ音便]。即:
行く ——〉 行った去了,行って
- 相关热词搜索: 日语语法
- 上一篇:日语动词活用形:动词的终止形和连体形
- 下一篇:日语动词活用:日语动词的假定形和命令形
相关阅读
- 『鬼』、『神』、『蛇』の慣用語04-22
- 日语基本语法(副词)04-22
- 日语基本语法(形容词)04-22
- 日语基本语法(形式名词)04-22
- 日语基本语法(数词)04-22
- 日语基本语法(代词)04-22