您现在的位置:首页 > 日语能力 > 日语语法 > 日语语法资料 > 正文

「あげる」と「~てあげる」

时间:2008-07-23 10:21:31  来源:本站原创  作者:echo

「あげる」と「~てあげる」


① 授受動詞「あげる」
体A  は  体B  に  体C  を  あげる/やる/さしあげる。
体言A给体言B体言C(物)。
在此句中体言A是授予方,体言B是接受方,而体言C是授受双方给予与接受所涉及的具体的物。「は」在句中提示授予方,「に」在句中提示接受方,即后项授受动作所涉及的对象。
如结句动词用「あげる」,表示体言A的地位与体言B相同;
用「やる」,表示体言A的地位高于体言B;
用「さしあげる」,表示体言A的地位低于体言B。
例: 私は田中さんに中国語の雑誌をあげた。
     先生は学生たちに新しいVCDをやった。
     王さんは社長さんにレポートをさしあげた。
覚えてください:A.若在句中是跟别人提起自己家人,即所涉及的授受双方是自己家人时,无论地位高低,只用「あげる」。B.在此句型中,体言B处不用「私」。


② 授受補助動詞「~てあげる」
体A  は  体B  に (体C を) 動詞の「て形」  てあげる/てやる/てさしあげる。
体言A为体言B做某事。
在此句中体言A是动作的发出方,体言B是动作的接受方,而后项动词(て形)是授受双方动作发出与动作接受所涉及的具体动作。「は」在句中提示动作的发出方,「に」在句中提示动作的接受方,即因后项动作所受益的对象。
如结句补助动词用「てあげる」,表示体言A的地位与体言B相同;
用「てやる」,表示体言A的地位高于体言B;
用「てさしあげる」,表示体言A的地位低于体言B。
例: 私は王さんに朝ご飯を作ってあげた。
     母は妹に新しい服を買ってやった。
     石川さんは先生に誕生日のカードを作ってさしあげた。
覚えてください:A.若在句中是跟别人提起自己家人,即所动作涉及的授受双方是自己家人时,要根据地位高低相应地用上表示地位高低的授受补助动词。B.在此句型中,体言B处不用「私」。

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量