您现在的位置:首页 > 走进日本 > 风土人情 > 正文

日本象棋界的"人脑"与"电脑"的对决

时间:2012-09-18 17:00:33  来源:可可日语  作者:angelj
  コンピューター将棋に詳しい早大教授の滝沢武信さんは「詰めの局面ではもう人知を超えた。高段の数千人しか太刀打ちできないだろう」と話す。羽生善治四冠でさえ、対局後の詰みの確認にはソフトを使う。

  深谙电脑象棋比赛的早稻田泷泽武信大教授说道“在最后关头的局面,象棋软件已经超过了人智。或许只有高段的那数千人能够与其竞争”。连羽生善治这位获得4次冠军的选手,在对决的最后关头都会使用软件确认要走的步骤。

  ただ弱点もはっきりしている。中盤で攻め急がず、わざと定跡を外して指し続けると、ソフトが焦り出す。切り合いなら強いのに、じらされると弱い。武蔵に敗れた小次郎タイプか。

  只是软件的弱点也非常凸显。中盘进攻不懂抓紧时机,如果特意不按定式落棋,则软件也将不知所措。如果正面强攻,的确是软件的强项。但如若着急快攻,则缺点暴露无疑。就像输给武藏的那种小次郎类型吧。

  チェスも将棋も源流は、同じ古代インドの駒遊びと言われる。数千年かけて人類が磨いた技を、チェスではわずか50年でIBM製の人工知能が破ってしまった。将棋でも20年以内に名人が負けるという予測がある。囲碁やポーカーではなお人間が優位と聞くと、少しほっとする。

  国际象棋和象棋其源流,都同样来自于古印度被称之为“马驹子”的游戏。人类经过数千年锤炼而形成的技术,国际象棋仅通过短短的50年时间便被IBM制做的人工智能系统给突破了。即使是在象棋界中也有预测,说20年之内智能系统将战胜名人。不过据说在围棋界及扑克游戏中还是人类处于领先地位,听后稍稍可以放下心来。

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量