日剧精听精讲:《打工仔买房记》第2课:无法融入公司氛围
どうしても会社の雰囲気になじめなかったといいますか。这里“なじめなかった”的原形是“馴染む”。
自动・一类
(1)熟识。(なれて親しくなる。)
悪習に馴染む。/染上恶习。
新しい環境にすぐ馴染む。/很快适应新的环境。
機械に馴染む。/熟习机器。
くつははいているうちに足になじんでくる。/鞋穿着穿着就合脚了。
新しい土地にようやく馴染む。/好容易才适应了新环境。
(2)融合。(しっくりする。調和する。)
絵と額縁がよく馴染む。/画和镜框恰好合适。
なじんだみそ。/味道调和的豆酱。
この石けんは硬水になじまない。/这种肥皂不适于使用硬水。
雰囲気になじめない。/和周围的气氛格格不入。
何か変な人生訓みたいの言わされるわで。
言わされる在这里是动词的使役用法,也是日语中非常常见的一个语法,下面为大家仔细讲解一下。
动词的使役态、使役助动词「せる·させる」、使役句
含有“使…(做)”、“让…(做)”之意的动词为使役态动词。五段动词未然形后接「せる」、「一段动词、カ变动词、サ变动词」未然形后接「させる」,便构成了使役动词。
五段动词未然形:词尾「う」段假名→「わ」段假名+ せる
行く → いか·せる / 让去,使…去
話す →はなさ·せる / 让说,使…说
持つ →もた·せる / 让拿,使…拿
喜ぶ → よろこば·せる / 让高兴,使…高兴
休む → やすま·せる / 让休息,使…休息
困る → こまら·せる / 让为难,使…为难
笑う →わらわ·せる / 让笑,使…笑
一段动词未然形: 去「る」 |
カ变动词未然形: くる→こ |-> + させる
サ变动词未然形: する→せ |
止める → やめ·させる / 让中止
起きる → おき·させる / 让起床
くる → こ·させる / 让来
担当する → 担当せ·させる / 让担任
此外,サ变动词还可采用「词干+ させる」的形式。如:
担当する → 担当·させる
心配する → 心配·させる
使役助动词「せる·させる」活用变化与一段动词相同。
使役句的基本形式如下:
…は…[を|に]动词未然形+ [せる|させる]
使役句不能对尊长使用。表示使役对象的助词「を」和「に」要区别应用。一般来说,谓语动词为自动词的句中用「を」;谓语动词为他动词的句中用「に」。
例:先生は生徒に本を読ませる。 / (他动词句)老师让学生读书。
父は弟を郵便局へ行かせる。 / (自动词句)父亲让弟弟去邮局。
田中先生はわたしにテープを聞かせる。 / (他动词句)田中先生让我听录音。
お医者(いしゃ)さんは王さんを休ませる。/ (自动词句)医生让小王休息。
- 相关热词搜索: 打工仔买房记
- 上一篇:这句口语这样说:说话不算话!
- 下一篇:泛听:日语趣闻菁华 第2期 お茶会
相关阅读
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第1集12-15
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第2集12-16
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第3集12-19
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第4集12-20
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第5集12-21
- 看日剧学日语:《打工仔买房记》第6集12-22