您现在的位置:首页 > 日语能力 > 日语语法 > 日语语法资料 > 正文

古典文法

时间:2008-03-05 00:01:20  来源:本站原创  作者:Echo
 
古典文法
日本で過去に用いられていた日本語古典文法によります。
活用に関する用語は基本的に口語文法の場合と同じですが、ただ、現代と若干活用の仕方が異なります。この項では口語文法との違いをあげつつ解説していきます。
古典文法では「仮定形」はなく、代わりに「已然形」があります。これはすでに起こってしまったことをあらわす活用形で、一般に助詞に接続します。
また、古典文法では未然形は用法を問わず同じ活用をします。これも口語文法とは違うところです。
動詞
動詞の活用には四段活用上二段活用上一段活用下一段活用下二段活用変格活用の6種類があります。この活用の種類は口語文法と同様、各動詞ごとに決まっており、ある一定の規則にしたがって、動詞の語尾が変化します。
四段活用
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-a
-i
-u
-u
-e
-e
上二段活用
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-i
-i
-u
-u
-u
-e
上一段活用
これは、動詞「いる」「ゐる」「ひる」「みる」「にる」「きる」のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-i
-i
-i
-i
-i
-i
下一段活用
これは、動詞「ける」のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-e
-e
-e
-e
-e
-e
下二段活用
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-e
-e
-u
-u
-u
-e
ラ行変格活用
これは、動詞「あり」「をり」「はべり」「いまそかり」のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-ら
-り
-り
-る
-れ
-れ
ナ行変格活用
これは、動詞「いぬ」「しぬ」のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-な
-に
-ぬ
-ぬる
-ぬれ
-ね
カ行変格活用
これは、動詞「」のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
くる
くれ
こ/こよ
サ行変格活用
これは、動詞「」「おはす」およびその複合動詞のみの活用です。
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
-せ
-し
-す
-する
-すれ
-せよ
形容詞
形容詞の活用にはク活用シク活用の2種類があります。
ク活用
 
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
活用
-く
-く
-し
-き
-けれ
 
カリ活用
-から
-かり
(-かり)
-かる
-かれ
-かれ
シク活用
 
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
活用
-しく
-しく
-し
-しき
-しけれ
 
カリ活用
-しから
-しかり
(-しかり)
-しかる
-しかれ
-しかれ

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量