您现在的位置:首页 > 走进日本 > 风土人情 > 正文

东瀛风情:日本酒会最常见到的几种人

时间:2012-03-23 17:10:28  来源:沪江日语  作者:angelj

飲み会のときだけ話す人

只在酒会时才和人家说话

飲み会にありがちな人間模様の最たるものが、この「飲み会のときだけ話す人」だろう。普段は全く口をきかないし、口をきこうとも思わないのに、いざ酒が入ると、「いや~前から話したいと思ってたんですよ~」と「いかにも」な言葉で飾りつける。これはどう考えても、その場の気まずい雰囲気を少しでも和らげようという、「場つなぎ」の言葉にしか聞こえない。その証拠に、飲み会が終わると、また以前のように全く会話をしなくなる。飲み会は嘘にまみれた虚構の世界。

酒会中最常见的一种人就是“只有在酒会才和别人说话”。平时根本不和别人说话,或根本不想和别人说话,但一到酒会上,就想方设法地和别人搭话说“其实之前就很想和你聊聊”。这听起来只是一种为了缓和尴尬气氛的场面话罢了。证据就是酒会结束后,又会恢复到从前。酒会是一个充满谎言的虚伪世界。

妙な連帯意識 おもしろくないのに笑うひとたち

奇怪的连带意识 无趣也要装笑

飲み会は、基本的にはみんなが楽しければ、それでいい。みんなが一体となって、ひとつの「飲み会」という協同作業をしているのだ。

举办酒会是为了使大家开心。大家齐心协力办好酒会。

しかし、時折、その妙な「連帯感」がアダになることがある。そのひとつが、会話の質。どんなにつまらないトークだろうと、「飲み会」という妙な連帯感がアダになって、誰もそれが「つまらない。」とは言わない。時には「それ、つまらないよ。」と指摘することも必要なのではないだろうか。そうでないと、飲み会の会話の質がどんどん下がって、グダグダになっていく。

但是,这种奇怪的“连带意识”有时却会中伤感情。其一,就是说话的水平。不管多么无聊的谈话,也没有人会说 “无聊”。有时有必要指出“那样很无聊”。 如果不这样的话,酒会的谈话只会越来越低级,且没完没了。

上一页 [1] [2] 下一页

相关阅读

无觅相关文章插件,快速提升流量